まんのう町
まんのうちょう まんのう町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
国 | 日本 | ||||
地方 |
四国地方 中国・四国地方 | ||||
都道府県 | 香川県 | ||||
郡 | 仲多度郡 | ||||
市町村コード | 37406-7 | ||||
法人番号 | 1000020374067 | ||||
面積 |
194.45km2 | ||||
総人口 |
16,461人 [編集] (推計人口、2023年12月1日) | ||||
人口密度 | 84.7人/km2 | ||||
隣接自治体 |
高松市、丸亀市、善通寺市、三豊市、仲多度郡琴平町、綾歌郡綾川町 徳島県:三好市、美馬市、三好郡東みよし町 | ||||
他のシンボル | なし | ||||
まんのう町役場 | |||||
町長 | 栗田隆義 | ||||
所在地 |
〒766-0022 香川県仲多度郡まんのう町吉野下430番地 北緯34度11分32秒 東経133度50分29秒 / 北緯34.19231度 東経133.84139度座標: 北緯34度11分32秒 東経133度50分29秒 / 北緯34.19231度 東経133.84139度 | ||||
外部リンク | 公式ウェブサイト | ||||
ウィキプロジェクト |
まんのう町(まんのうちょう)は、香川県の町。仲多度郡に属している。
満濃池を中心とした利水・伝統を活かしたまちづくりにより水の郷百選に選定されている。
地理
当町には香川県の最高峰である竜王山西峰(標高1060m)と第二の高峰である大川山(標高1043m)があり、それらが属する讃岐山脈の北麓に位置し、香川県西南部の丘陵に広がっている。町の中央には日本最大の灌漑用のため池・満濃池に代表される大小900余りのため池を有し、町の南北を土器川(一級河川)が流れる。土器川に沿うように国道438号があり三頭トンネルで徳島県に通ずる交通の一窓口となっている。西側には西讃地方へ流れる財田川がある。
歴史
- 2006年(平成18年)3月20日 - 仲多度郡の琴南町、仲南町、満濃町が合併(新設合併)し、まんのう町が発足。同時に町章を制定する。[1]
- 2009年(平成21年)12月20日 - 小惑星の一つが「Mannoucho(まんのう町)」と命名されている。香川県の地名が小惑星の地名に採用されるのは当町が初である[2]。
- 2021年(令和3年)7月2日 - 「日本で最も美しい村」連合に「まんのう町(琴南・仲南・長炭地区)」が加盟[3]。
行政
町長
町議会
- 町会議員: 定数 16人
町役場組織
主要な組織(部局)のみ記載(2016年(平成28年)4月1日現在)
- 総務課
- 企画観光課
- 税務課
- 住民生活課
- 福祉保健課
- 健康増進課
- 農林課
- 建設土地改良課
- 地籍調査課
- 琴南支所
- 仲南支所
- 会計室
警察
- 香川県警察琴平警察署 美合駐在所
- 香川県警察琴平警察署 四條駐在所
- 香川県警察琴平警察署 十郷駐在所
消防
- 仲多度南部消防組合琴南出張所
町内にある国・県の機関
- 四国森林管理局香川森林管理事務所 七箇森林事務所
- 四国地方整備局香川河川国道事務所公園課
- 香川県森林センター
- 香川県農業試験場満濃試験地
衆議院
- 任期 : 2021年(令和3年)10月31日 - 2025年(令和7年)10月30日(「第49回衆議院議員総選挙」参照)
選挙区 | 議員名 | 党派名 | 当選回数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
香川県第3区(まんのう町、丸亀市(旧丸亀市域)、三豊市、観音寺市、善通寺市、仲多度郡) | 大野敬太郎 | 自由民主党 | 4 | 選挙区 |
産業
特産品
本社を置く主な企業
- 味源(食品製造卸業)
姉妹都市・提携都市
地域
人口
まんのう町と全国の年齢別人口分布(2005年) | まんのう町の年齢・男女別人口分布(2005年) |
■紫色 ― まんのう町
■緑色 ― 日本全国 |
■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性 |
まんのう町(に相当する地域)の人口の推移 | |
総務省統計局 国勢調査より |
市外局番
全域が0877(丸亀MA)
郵便
町内の集配業務は、琴平郵便局(琴平町)が担当している。:766-00xx、766-85xx、766-86xx、766-87xx、766-02xx、769-03xx
- 高篠郵便局
- 吉野郵便局
- 琴南郵便局
- 美合郵便局
- 仲南郵便局
- 四条簡易郵便局
- 買田簡易郵便局
地名
- 旧満濃町域
-
- 神野
- 岸上
- 公文
- 炭所西
- 炭所東
- 長尾
- 西高篠
- 羽間
- 東高篠
- 真野
- 吉野
- 吉野下
- 旧琴南町域
-
- 勝浦
- 川東
- 造田
- 中通
- 旧仲南町域
-
- 生間
- 後山
- 追上
- 大口
- 買田
- 佐文
- 塩入
- 七箇
- 新目
- 帆山
- 宮田
- 山脇
ケーブルテレビ
教育
学校
中学校
- 町立
小学校
- 町立
- 琴南小学校
- 長炭小学校
- 満濃南小学校
- 四条小学校
- 高篠小学校
- 仲南小学校
幼稚園
- 町立
- 満濃南こども園
- 四条こども園
- 高篠こども園
- 長炭こども園
- 琴南こども園
- 仲南こども園
医療
公立病院・診療所
- まんのう町立造田診療所(造田)
- 内科、診療日は月、水、金。
- まんのう町立美合診療所(美合)
- 内科、診療日は火、木、土。
民間病院・診療所
- 救急指定病院は1院あり。
- 永生病院(買田)
動物病院
- 久保動物病院(四條)
交通
鉄道路線
町内にはJR土讃線と高松琴平電気鉄道が通っているが、町役場のある町中心部に駅はない。町役場の最寄鉄道駅は隣の琴平町にあることでんの榎井駅である。
路線バス
道路
幹線道路は町域北部に高松市と琴平町間を結ぶ琴平街道(現在香川県道282号、国道32号)、町域南部は徳島県美馬市へ通じる国道438号が通っている。 境界を接する市町のうち、高松市は本町とを直結する道路が存在しないため、他市町を通らずに行き来することは不可能である。三好市へも他市町を通らずに自動車で行き来するのは困難である。香川県道154号久保谷塩江線は市町境付近が不通区間となっている。
一般国道
県道
- 主要地方道
- 一般県道
- 香川県道108号勝浦三野線
- 香川県道154号久保谷塩江線
- 香川県道190号炭所東琴平線
- 香川県道197号財田まんのう線
- 香川県道199号炭所西善通寺線
- 香川県道200号まんのう善通寺線
- 香川県道202号春日讃岐財田停車場線
- 香川県道265号枌所西造田線
- 香川県道282号高松琴平線
道の駅
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
名所・旧跡・観光スポット
- 満濃池: 日本の音風景100選
- 中寺廃寺跡(国の史跡)
- 天川神社社叢(国の天然記念物)
- 重田家住宅主屋 (国の登録有形文化財)
- 満濃池森林公園(満濃池西部)
- 国営讃岐まんのう公園
- かりんの丘公園
- 尾の瀬山公園
- 二宮公園
- ほたるみ公園
- ふるさと研修館
- 仲南産直市
- かりん亭
- かりん会館
- 満濃うどんトライアングル: 香川県道197号財田まんのう線と香川県道190号炭所東琴平線の交差点付近。かつて恐るべきさぬきうどんにて紹介された名店(小縣屋・長田うどん)ともう一店舗(柳生屋。現在は閉店して弟子の「よしのや」に)がトライアングル状に密集しているためにこのように呼称される。命名者は田尾和俊。
- 塩入温泉
- 美霞洞渓谷
- 美霞洞温泉(町営)
- エピアみかど(道の駅ことなみ)
- 塩入ふれあいロッジ
- 大滝大川県立自然公園
- 大川山キャンプ場
- 轟の滝
- まんのう天文台
- ひまわりの里まんのう[5]:帆山地区に所在するヒマワリ群。池坊花逍遥100選に選定されている[6]。
- 安造田東3号墳:7世紀初頭の古墳。1990年にサーサーン朝ペルシャで製造された可能性が高い「モザイク玉」が出土している[7]。
- 二宮忠八飛行館
- 美合温泉
- ことなみ未来館:「高齢者が使いにくくなった」という指摘で閉鎖
神社・寺院・仏閣
- 神野神社:満濃池の畔にある。
- 加茂神社:綾子踊が奉納される。
- 大川神社(だいせんじんじゃ):標高1042.9m香川県で第二の高峰頂上にある神社
祭事・催事
- 大川念仏踊り:旧暦の6月14日に近い日曜日に大川神社、中通八幡神社、新生の龍王社、天川神社で奉納される[8]。
- 綾子踊(重要無形民俗文化財)
- ひまわりまつり(ひまわりの里 まんのう):7月中旬に仲南地区帆山公民館を中心に開催[9]。
- まんのう町かりんまつり
著名な出身者
- 天久聖一(漫画家、小説家、劇作家、アニメーター、Youtuber)
- 三原脩(野球監督)
- 鈴木義広(プロ野球選手)
- 寺嶋裕二(漫画家)
- 吉田金彦(国語学者)
- 山神明理 (気象予報士)
- 川口レイジ (ミュージシャン)
ギャラリー
-
まんのう公園 花竜の道 チューリップ
-
帆山のひまわりの里 まんのう
-
炭所の田の風景
-
大口の風景
-
中山のひまわり畑
-
安造田東三号墳出土 モザイク玉
-
七箇にある桜
-
七箇にある桜 拡大
-
川奥のキャベツ畑
脚注
- ^ 図典 日本の市町村章 p195
- ^ “宇宙にも「まんのう町」/香川県内初、小惑星に命名”. 47NEWS (2009年12月21日). 2015年8月8日閲覧。
- ^ “香川県まんのう町(琴南・仲南・長炭地区)が新規加盟いたしました。”. 「日本で最も美しい村」連合 (2021年7月2日). 2023年6月4日閲覧。
- ^ “ひまわり牛誕生 まんのう町、油の搾りかすエサにう”. 朝日デジタル 朝日新聞 (2014年4月30日). 2015年6月21日閲覧。
- ^ ひまわり畑ネット
- ^ “花風景100選に「ひまわりの里」選出/まんのう”. 香川のニュース 四国新聞 (2015年5月30日). 2015年6月9日閲覧。
- ^ “モザイク玉はペルシャ産か 香川で出土、分析で判明”. 共同通信 (2015年7月1日). 2015年8月9日閲覧。
- ^ “観光・イベント情報”. まんのう町. 2015年3月22日閲覧。
- ^ “観光スポット”. 香川県観光協会. 2015年3月22日閲覧。
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- まんのう町商工会
- まんのうツーリズム協会
- 琴南町・満濃町・仲南町合併協議会公式ウェブサイト(2005年11月20日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
- 地図 - Google マップ