アンカラ政府

大国民議会政府

Büyük Millet Meclisi Hükûmeti
1920年4月23日1923年10月29日
アンカラ政府の国旗
国旗
セーヴル条約締結後のオスマン帝国の状況
セーヴル条約締結後のオスマン帝国の状況
首都 アンカラ (デファクト)
公用語 トルコ語[1]
宗教
イスラム教 (公式)[1]
統治体制 議院内閣制の下での臨時政府
大国民議会議長  
• 1920年1923年
ムスタファ・ケマル・アタテュルクab
首相  
• 1920年1921年
ムスタファ・ケマル・アタテュルク
• 1921年1922年
フェヴズィ・チャクマク
• 1922年1923年
ラウフ・オルバイ
• 1923年
フェトヒ・オクヤル
立法府 トルコ大国民議会
時代 トルコ革命
• 議会設立(en
1920年4月23日
• 第一次内閣(en
1920年5月3日
• 憲法制定(en
1921年1月20日
1922年10月11日
• オスマン帝国のスルタン廃止(en
1922年11月1日
1923年7月24日
• 共和制宣言
1923年10月29日
人口
• 
600万 - 700万[2]
通貨 オスマン・リラ英語版
先行
継承
オスマン帝国
トルコ共和国
現在 トルコの旗 トルコ
^a"大国民議会議長"として
^b1921年以降"大国民議会軍の最高司令官"として

アンカラ政府: Ankara Hükûmeti)として知られる大国民議会政府: Büyük Millet Meclisi Hükûmeti[3][4][5][6][7][8]は、オスマン帝国末期のトルコ革命の際にアンカラ(当時はアンゴラ)を拠点とした革命的で臨時のトルコ政府である。崩壊しつつあったオスマン帝国政府に対抗してトルコ国民運動英語版に率いられた。

トルコ革命では、大国民議会政府は国民軍として知られる軍を率いていた。戦後、オスマン帝国政府に勝利してからは、1923年にアンカラの共和国政府がオスマン帝国の終焉を宣言して、トルコ共和国を建国した。

背景

アンカラ政府の設立が宣言された時、連合国に占領されたコンスタンティノープル(現在のイスタンブール)にもう一つの政府、すなわち(アンカラ政府に対して)コンスタンティノープル政府と呼ばれたオスマン帝国の政府が存在していた。1920年4月23日に大国民議会が設立されると、最初はオスマン帝国のスルタンの正統性を否定せず、アンカラの新たな議会において独自の政府を結成した。臨時政府としての性質を維持するために、大臣は従来の「Nazır」の代わりに「Vekil」と呼ばれた。

事実上の首都コンスタンティノープルが占領されていたために、アンカラ政府はトルコを代表するべく結成された。大国民議会議長(1921年2月8日以降はトルコ大国民議会に改名された)と後のトルコ共和国の大統領はムスタファ・ケマル・アタテュルクだった。ムダニヤ休戦協定が調印されると、第一次世界大戦の終わりの1918年にオスマン帝国が調印したムドロス休戦協定に取って代わり、トルコ独立戦争が終結して、大国民議会はトルコを占領していた連合国に迎合していたオスマン帝国のスルタンを廃止した。

The map published by The Sphere on 1–5 March 1921:
The Angora Government and its Claims
The Kemalists or Nationalists control more or less effectively the area shaded. They have been driven away from the Aegean by the Greeks, but claim Thrace, Smyrna, Armenia, and all Mesopotamia down to the Persian Gulf

オスマン帝国のスルタンを戴き、古い帝国と君主制を象徴していたコンスタンティノープル政府は、最初、トルコ国民運動とアンカラ政府を承認することを拒否し、オスマン帝国の唯一の正統な政府であると主張しており、en:Kuva-yi Inzibatiye(大国民議会の「国民軍」に対して「カリフ軍」として知られていた)を使ってアンカラ政府を軍事的に打倒しようとしたが、失敗した。1921年、コンスタンティノープル政府とアンカラ政府の両方の外交チームがロンドン会議に出席したが、予想外の動きとして、en:Ahmet Tevfik Pasha率いるオスマン帝国の外交チームが降伏し、en:Bekir Sami Kunduh率いるトルコの外交チームを唯一の国家代表として会議に出席することを認めた。1923年7月24日、連合国代表とアンカラ政府との間でローザンヌ条約が調印され、アンカラ政府が正統なトルコ政府として認められた。

10月29日、トルコ大国民議会によりトルコ共和国の建国が宣言された。

政府

共和国以前の政府は、"Executive ministers of Turkey"と呼ばれていた。

関連項目

脚注

  1. ^ a b [1] TEŞKİLÂTI ESASİYE KANUNU
  2. ^ Belgelerle Türk tarihi dergisi, Edition 18, Menteş Kitabevi, 1986, page 72. (トルコ語)
  3. ^ Esra Yakut: Şeyhülislâmlık: yenileşme döneminde devlet ve din, Kitap Yayınevi Ltd., 2005, ISBN 9789758704941, page 198,199. (トルコ語)
  4. ^ Pars Tuğlacı: Çağdaş Türkiye, Cem Yayınevi, 1987, Turkey page 358. (トルコ語)
  5. ^ Hakan Alan, Avni Alan: İstanbul Şehir Rehberi, ASBOOK, 2007, ISBN 9750114701, page 12. (トルコ語)
  6. ^ Yahya Kemal: Eğil Dağlar, Kubbealtı Publishing, 1966, ISBN 9757618519, pages 13, 92-93, 138, 155, 170, 188, 204-205, 232, 302, 338. (トルコ語)
  7. ^ William Hale: Turkish Foreign Policy, 1774-2000, Routledge, 2012, ISBN 0415599865, pages 36, 37, 38, 50, 265.
  8. ^ Kemal Kirişci, Gareth M. Winrow: The Kurdish Question and Turkey: An Example of a Trans-State Ethnic Conflict, Routledge, 1997, ISBN 0714647462, pages 71-75, 77-79, 80, 82-84.

外部リンク