アントン・ウルリヒ (ザクセン=マイニンゲン公)
アントン・ウルリヒ Anton Ulrich | |
---|---|
ザクセン=マイニンゲン公 | |
![]() | |
在位 | 1746年 - 1763年 |
出生 |
1687年10月22日![]() ![]() |
死去 |
1763年1月27日(75歳没)![]() 帝国自由都市フランクフルト・アム・マイン |
配偶者 | フィリピーネ・エリーザベト・シーザー |
シャルロッテ・アマーリエ・フォン・ヘッセン=フィリップスタール | |
子女 | 本文参照 |
家名 | ヴェッティン家エルンスト系 |
父親 | ザクセン=マイニンゲン公ベルンハルト1世 |
母親 | エリーザベト・エレオノーレ・フォン・ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル |
宗教 | キリスト教ルター派 |
アントン・ウルリヒ(ドイツ語:Anton Ulrich, 1687年10月22日 - 1763年1月27日)は、ザクセン=マイニンゲン公(在位:1746年 - 1763年)。
生涯
アントン・ウルリヒはザクセン=マイニンゲン公ベルンハルト1世とその2番目の妃エリーザベト・エレオノーレ・フォン・ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテルの次男として生まれた。
1706年に父ベルンハルト1世が死去した際、ベルンハルト1世の遺言に従えば公国は相続人の間で分割されることはなかった。しかし長子相続制を採用していなかったため、その3人の息子(アントン・ウルリヒと異母兄であるエルンスト・ルートヴィヒ1世およびフリードリヒ・ヴィルヘルム)が共同統治することとなった。この結果、兄エルンスト・ルートヴィヒ1世とアントン・ウルリヒは、エルンスト・ルートヴィヒ1世が1724年に死去するまで対立が続いた。しかし混乱は続き、兄フリードリヒ・ヴィルヘルムとアントン・ウルリヒは相反する法令を発令した[1]。
アントン・ウルリヒは、1711年にオランダで密かに貴賤結婚し、アムステルダムに居を構えていた。アントン・ウルリヒの母方の叔母は神聖ローマ皇帝カール6世の妃であったため、アントン・ウルリヒは自身の子供たちに相続権を与えようとした。しかしカール6世が死去した後、カール7世の時代にアントン・ウルリヒの10人の子供たちは、1744年に継承権を剥奪されたことが明らかとなった。1746年、兄フリードリヒ・ヴィルヘルム1世が亡くなり、アントン・ウルリヒが唯一のザクセン=マイニンゲン公となった。ヴァイマル家およびゴータ家は、すでにアントン・ウルリヒ死後のザクセン=マイニンゲンの分割について話し合っていたが、アントン・ウルリヒは再婚しさらに8子をもうけ、それらの子女は継承権を保持することとなった[1]。
アントン・ウルリヒは公国を継承した直後にマイニンゲンを去り、フランクフルトに公邸を構え、1763年1月27日に同地で死去した[1]。
結婚と子女
1711年1月、アントン・ウルリヒは姉エリーザベト・エルネスティーネの侍女フィリピーネ・エリーザベト・シーザーと秘密結婚した。この結婚は貴賤結婚とみなされたが、フィリピーネ・エリーザベトは侯夫人(Fürstin)の地位を与えられ、生まれた10人の子女も侯(Fürst)または侯夫人(Fürstin)の地位を与えられた。
- フィリピーネ・アントイネッテ(1712年8月1日 - 1785年1月21日)
- フィリピーネ・エリーザベト(1713年9月10日 - 1781年3月18日)
- フィリピーネ・ルイーゼ(1714年10月10日 - 1771年10月25日)
- フィリピーネ・ヴィルヘルミーネ(1715年10月11日 - 1718年)
- ベルンハルト・エルンスト(1716年12月14日 - 1778年6月14日)
- アントニー・アウグスタ(1717年12月29日 - 1768年9月19日)
- ゾフィー・ヴィルヘルミーネ(1719年2月23日 - 1723年11月24日)
- カール・ルートヴィヒ(1721年10月30日 - 1727年5月)
- クリスティーネ・フリーデリーケ(1723年12月13日 - 1723年12月)
- フリードリヒ・フェルディナント(1725年3月12日 - 1725年6月17日)
1750年9月26日にバート・ホムブルク・フォア・デア・ヘーエにおいて、43歳若いエリーザベト・エレオノーレ・フォン・ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテルと結婚した。2人の間には8子が生まれた。
- マリー・シャルロッテ(1751年9月11日 - 1827年4月25日) - 1769年3月21日にザクセン=ゴータ=アルテンブルク公エルンスト2世と結婚
- ヴィルヘルミーネ・ルイーゼ(1752年8月6日 - 1805年6月3日) - 1781年10月18日にヘッセン=フィリップスタール=バルヒフェルト方伯アドルフと結婚
- エリーザベト・ゾフィー(1753年9月11日 - 1754年2月3日)
- カール・ヴィルヘルム(1754年11月19日 - 1782年7月21日) - ザクセン=マイニンゲン公
- フリードリヒ・フランツ(1756年3月16日 - 1761年3月25日)
- フリードリヒ・ヴィルヘルム(1757年5月18日 - 1758年4月13日)
- ゲオルク1世(1761年2月4日 - 1803年12月24日) - ザクセン=マイニンゲン公
- アマーリエ・アウグステ(1762年3月4日 - 1798年5月28日) - 1783年2月10日にカロラート=ボイテン侯カール・エルトマンと結婚
脚注
- ^ a b c “Biografie Anton Ulrich(German)”. Meininger Museen. 5 January 2015時点のオリジナルよりアーカイブ。8 September 2014閲覧。
|
|