イマド・アル・ホサニ
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ||||||
名前 | ||||||
本名 | イマード・アリー・アル=ホースニー | |||||
ラテン文字 | Imad Ali Al Hosni | |||||
アラビア語 | عماد علي الحوسني | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() ![]() | |||||
生年月日 | 1984年7月18日(40歳) | |||||
出身地 |
![]() | |||||
身長 | 180cm | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | FW | |||||
代表歴 | ||||||
2003-2015 |
![]() | 126(37) | ||||
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
イマド・アル=ホスニ(アラビア語: عماد علي الحوسني、Imad Al-Hosni、1984年7月18日 - )は、ヨルダン・アンマン生まれの元サッカーオマーン代表のサッカー選手。ImadはAmadとも書く。
来歴
2003年にオマーンリーグのアル・ハーブーラでキャリアをスタート。2004年にサウジアラビアのアル・リヤドSCに移籍。そこで30試合16ゴールの高い得点能力を見せる。2005年にカタールのカタールSCに移籍し、2008年には同じカタールのアル・ラーヤンSCに移籍している。2006-2007シーズン、2008-2009シーズンにはそれぞれ11ゴールを挙げカタールリーグの得点ランキング入りをしている。 2009年9月にその高い得点能力が認められ、ジュピラーリーグのシャルルロワSCに移籍した。オマーン人プレイヤーのヨーロッパ進出はボルトン・ワンダラーズFCのアリ・アル・ハブシに続いて史上2人目の快挙となったが、2010年1月古巣のアル・ラーヤンSCにレンタル移籍で復帰した。2010年夏、サウジアラビアのアル・アハリ・ジッダに移籍。
代表でも高い得点能力は健在で、2004年のアジアカップのグループステージでは強豪イランから2得点を奪い試合をドローに持ち込んでいる。同じグループステージでは日本とも対戦している。2004年のガルフカップではイラクとバーレーンからそれぞれ2得点して4ゴールで大会得点王となる。
近年のオマーン代表のガルフカップでの好成績(2004年と2007年の準優勝、2009年の優勝)の原動力となっている選手である。
オマーンとヨルダンの二重国籍であったが、オマーン国籍を選択した。
所属歴
- 2010-2013
アル・アハリ・ジッダ
- 2013-2014
アル・ナスル
- 2014-2015
サハム・クラブ
- 2015-2018
ファンジャSC
代表歴
- オマーン代表 2003年-2015年
- 2003年 ガルフカップ2003(4位)
- 2004年 AFCアジアカップ2004(グループリーグ敗退)
- 2004年 ガルフカップ2004(準優勝)
- 2007年 ガルフカップ2007(準優勝)
- 2007年 AFCアジアカップ2007(グループリーグ敗退)
- 2009年 ガルフカップ2009(優勝)