ギュスターヴ・ル・ボン
ギュスターヴ・ル・ボン Gustave Le Bon | |
---|---|
ギュスターヴ・ル・ボン | |
生誕 |
シャルル=マリー・ギュスターヴ・ル・ボン 1841年5月7日 フランス王国 ノジャン=ル=ロトルー |
死没 |
1931年12月13日(90歳没) フランス共和国 マルヌ=ラ=コケット |
墓地 | ペール・ラシェーズ墓地 |
国籍 | フランス |
研究分野 | 人類学、心理学、社会学、医学、工学、物理学 |
出身校 | パリ大学 |
主な業績 |
群衆心理 集団心理 |
プロジェクト:人物伝 |
シャルル=マリー・ギュスターヴ・ル・ボン(仏: Charles-Marie Gustave Le Bon、1841年5月7日 – 1931年12月13日)は、フランスの医師、心理学者、社会学者、物理学者である。
人物・略歴
1886年にパリ大学で医学博士号を取得したが医者とはならず、1860~80年代は、ヨーロッパやアジア、アフリカを遍歴し、様々な分野の執筆を行った。
普仏戦争ではフランス陸軍の軍医として救急車の運用部隊を編成し、ストレス下にある軍人の行動を観察し、様々な提案を行った。
パリ・コミューンの破壊活動を目撃したことを切っ掛けに関心は社会心理学へと向かい、その群衆心理学は、20世紀前半における社会心理学に大きな影響を及ぼすまでになった。
研究業績
群衆心理学
1895年の『群衆心理』によってル・ボンは心理学者としての名声を確かなものとした。ル・ボンは、同書の中で「今われわれが歩み入ろうとしている時代は、群衆の時代である」と論じた。ここで、群衆とは、その構成員すべてが意識的人格を完全に喪失し、操縦者の断言・反復・感染による暗示のままに行動するような集合体である。そして、ル・ボンは、産業革命以後の社会現象の特徴が、人びとをこうした群衆心理下に追いやるものであると論じた。
著書
- 1881, L'homme et les sociétés〔人と社会〕
- 1894, Les Lois psychologiques de l'évolution des peuples〔民族進化の心理法則〕
- 前田長太郎『民族発展の心理』(大日本文明協会、1910年)
- 1895, La psychologie des foules
- (大山郁夫(?)訳)『群衆心理』(大日本文明協会、1910年)
- 桜井成夫訳『群衆心理』(講談社学術文庫, 1993年)
- 元版・岡倉書房、1946年。創元社〔創元文庫〕、1952年
- 1898, Psychologie du socialisme〔社会主義の心理〕
脚注
出典
- ^ 国立国会図書館サーチ2024年2月18日閲覧。
参考文献
- 西部邁「群衆への闘い - ギュスターヴ・ル・ボン」『思想の英雄たち 保守の源流をたずねて』所収、角川春樹事務所〈ハルキ文庫〉、2012年、103-118頁、ISBN 978-4-7584-3629-8
- 武田砂鉄『ル・ボン「群衆心理」:熱狂が「私」を蝕む』NHK出版、2021年。ISBN 978-4-14-223129-4
関連項目
外部リンク
- Neuschwabenland-Archiv - ル・ボンの原書(英訳含む)のPDF版が手に入る