グロトン (コネチカット州の市)
グロトン | |
---|---|
市 | |
Groton | |
ニューロンドン郡内の位置・グロトン町(赤)の西部にある | |
北緯41度20分45秒 西経72度01分47秒 / 北緯41.34583度 西経72.02972度座標: 北緯41度20分45秒 西経72度01分47秒 / 北緯41.34583度 西経72.02972度 | |
国 |
![]() |
州 |
![]() |
郡 | ニューロンドン郡 |
ニューイングランド市町地域 | ノーウィッチ・ニューロンドン |
地域 | 南東コネチカット |
法人化 | 1964年 |
政府 | |
• 市長 | マリアン・K・ガルブレイス博士 |
• 副市長 | ウィリアム・ジャービス |
面積 | |
• 合計 | 6.8 mi2 (17.5 km2) |
• 陸地 | 3.1 mi2 (8.0 km2) |
• 水域 | 3.7 mi2 (9.5 km2) |
人口 (2020年)[1] | |
• 合計 | 9,387人 |
• 密度 | 1,400人/mi2 (540人/km2) |
等時帯 | UTC-5 (東部標準時) |
• 夏時間 | UTC-4 (東部夏時間) |
郵便番号 |
06340 |
ウェブサイト |
www |
グロトン(英: Groton、t[ˈɡrɒtən])は、アメリカ合衆国コネチカット州のニューロンドン郡にある都市。人口は9,387人(2020年)。グロトン町の中にある政治的に独立した小区分の市である。グロトン市はグロトン町の西端に位置している。
歴史
グロトンは1655年にグロトンバンクとして最初に入植され、現在グロトン市がある地域が、グロトン町の中の主要ビレッジに発展した。グロトンのビレッジが1903年にボロとして法人化された。1964年、グロトン・ボロの住人が再度グロトン市として法人化した。コネチカット州の都市は、それを囲む町と政府や領域で統合されているのが通常だが、グロトン市は唯一統合されていない都市である[2]。
地理
アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、町域全面積は6.8平方マイル (17.5 km2)であり、このうち陸地3.1平方マイル (8.0 km2)、水域は3.7平方マイル (9.5 km2)で水域率は54.39%である。ちなみにグロトン町の全面積は 45.3 平方マイル (117.3 km2) であり、6倍以上ある[3]。
人口動態
以下は2000年の国勢調査による人口統計データである[4]。
基礎データ
人種別人口構成
|
年齢別人口構成
世帯と家族(対世帯数)
|
収入収入と家計 |
著名な出身者
- ハズバンド・キンメル(1882年2月26日 - 1968年5月14日)、アメリカ海軍少将、日本が真珠湾攻撃をしたときに、太平洋艦隊の司令官だった
脚注
- ^ “Quickfacts.census.gov”. 22 Nov 2023閲覧。
- ^ Connecticut Office of Legislative Research, Lake Associations and Special Districts, 95-R-0800, August 8, 1995.
- ^ “Geographic Identifiers: 2010 Demographic Profile Data (G001): Groton city, Connecticut”. U.S. Census Bureau, American Factfinder. October 29, 2012閲覧。
- ^ “American FactFinder”. United States Census Bureau. 2008年1月31日閲覧。
外部リンク
- City of Groton official website - 公式サイト