ヒューマン (ゲーム会社)
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町四丁目4番13号 |
設立 | 1983年5月 |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 |
コンシューマゲームソフトの企画・開発・販売 アーケードゲーム及び筐体の企画・開発・販売 ヒューマンクリエイティブスクールの経営など |
代表者 | 鈴木長四郎(代表取締役社長) |
資本金 | 2億7,520万円 |
売上高 | 66億4,100万円(1995年9月) |
従業員数 | 206人(1996年4月1日) |
主要株主 |
株式会社三和銀行 株式会社大和銀行 東洋信託銀行株式会社 第一生命保険相互会社 東京海上火災保険株式会社 株式会社日本長期信用銀行 株式会社あさひ銀行 住友生命保険相互会社 フィールド株式会社 |
主要子会社 | ヒューネックス株式会社 |
特記事項:1999年11月1日 東京地裁に和議申請。 |
ヒューマン株式会社(英文社名:Human Corporation)は、かつて存在した日本のゲームソフト開発会社である。労働者派遣事業などを営むヒューマングループとは関係がない。
概要
1983年5月に鈴木長四郎が6・7人のスタッフとともに設立。ファミリーコンピュータ用ゲームソフトの受託開発などを手がけた後、1989年6月に初の自社ブランドタイトルとなる『ファイヤープロレスリング コンビネーションタッグ』をリリース。ファイヤープロレスリングシリーズおよび1990年4月に第1作が発売されたフォーメーションサッカーシリーズはヒューマンの2大看板タイトルとなった。このほか、ホラーアドベンチャーのクロックタワーシリーズ、トワイライトシンドロームシリーズなども人気を博し、スーパーファミコンで発売した『セプテントリオン』、『ザ・ファイヤーメン』、『クロックタワー』は映画やライブに見られる迫力と臨場感をイメージしたシステム「シネマティックライブ」を取り入れていた。
また、アーケードゲーム事業に関係して以下の特許を出願したほか、技術研究所では統合型3Dマルチメディアオーサリングシステム「Digital Loca(デジタル ロケ)」を開発。1999年には不動産販売会社の大京と眺望シミュレーションソフトを共同開発している[1]。
1998年にアーケードゲーム事業から撤退した際に大幅な赤字を計上。1999年9月の「東京ゲームショウ'99秋」は出展を見合わせ[2]、同年11月には37億900万円の負債を抱え、東京地裁八王子支部に和議を申請して事実上倒産した[3]。ゲームソフト事業から撤退し、専門学校事業のみで経営の建て直しを図ることも検討されたが、2000年1月に再建を断念し和議を取り下げて破産した[4]。主な人気タイトルの権利はスパイクが取得、開発スタッフはスパイクが新たに設立したヴァイル株式会社(2001年7月 スパイクに吸収合併)に移り、ファイヤープロレスリングシリーズ、トワイライトシンドロームシリーズ、爆走デコトラ伝説シリーズなどの開発を担当することとなった。
特許
- 性格診断ゲーム装置 - 公開番号 特開平8-84849
- 2人用ゲーム装置 - 公開番号 特開平8-84850
- 画像プリント装置 - 公開番号 特開平11-55608
ヒューマンクリエイティブスクール
1990年に開校した、世界初と言われるゲームクリエイター養成専門学校[5]。ヒューマンの本社所在地である吉祥寺に設立され、当初はヒューマン社員が講師を務めることも多かった。また同校は、1990年12月にバンダイと設立したベックや、1992年10月にNECホームエレクトロニクスと設立したヒューネックスにクリエイターを供給する役割も果たした。なお、卒業制作発表で優れたアイデアを持っていると認められた学生・作品は、「学生作品商品化プロジェクト」に進む機会が与えられ、同プロジェクトからは以下の作品が誕生した。
- エジプト (発売日:1991年5月、機種:FC、ジャンル:パズル)
- ドラゴンズ・アース (1993年1月、SFC、シミュレーション)
- セプテントリオン (1993年5月、SFC、アクション)
- ザ・ファイヤーメン (1994年9月、SFC、アクション)
1999年4月には2号館が完成[6]。また、インターネットやパソコン通信を利用した通信教育「HUMAN Multimedia Network School(HUNET)」を提供していたが、1999年にはSKY PerfecTV! にてゲームクリエイター養成講座の放送が開始された[7]。2000年1月にヒューマンからドッドウエル ビー・エム・エスに経営権が譲渡され[8]、ドッドウエルとパソナソフトバンクの提携に伴い同年4月1日より学校名を「パソナソフトバンク クリエイティブスクール」に変更した[8]。この際に経営母体が株式会社アイルに移っている。2001年8月にはパソナソフトバンクのプロフェシオへの改称に伴い、校名を「プロフェシオ クリエイティブスクール」に再変更したが、入学予定者数の大幅な減少を理由に2002年度の募集を中止し、2003年3月に閉校した[9]。
沿革
- 1983年5月 - ヒューマン株式会社 設立。
- 1990年4月 - ヒューマンクリエイティブスクールを開校(所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町)。
- 1990年12月 - バンダイとの共同出資により株式会社ベックを設立。
- 1992年10月 - NECホームエレクトロニクスとの共同出資によりヒューネックス株式会社を設立。
- 1993年頃 - 吉祥寺本町から吉祥寺南町へ移転。
- 1994年1月 - HUMAN ENTERTAINMENT INC.(アメリカ現地法人)を設立(所在地:カリフォルニア州サンフランシスコ)。
- 1994年2月 - 資本金を2億7,520万円に増資。
- 1994年3月 - 札幌ビジュアルセンターを開設。
- 1994年5月 - ヒューマンコンピュータキッズスクールを開校(所在地:神奈川県川崎市高津区久本(パークシティ溝ノ口))。
- 1999年11月1日 - 和議を申請し事実上倒産。
- 2000年1月 - 和議を取り下げ破産。会社消滅。
作品一覧
凡例
- FC - ファミリーコンピュータ
- FDS - ファミリーコンピュータ ディスクシステム
- PCE - PCエンジン
- GB - ゲームボーイ
- SFC - スーパーファミコン
- MD - メガドライブ
- MCD - メガCD
- SS - セガサターン
- PS - プレイステーション
- 謎の村雨城 (1986年4月14日、FDS、発売元:任天堂、品番:FMC-NMJ)
- プロレス (1986年10月21日、FDS、発売元:任天堂、品番:FMC-PRO)
- キン肉マン キン肉星王位争奪戦 (1987年5月1日、FDS、発売元:バンダイ、品番:BAN-KNM)
- SDガンダムワールド ガチャポン戦士 スクランブルウォーズ (1987年11月20日、FDS、発売元:バンダイ、品番:BAN-SGW)
- SDガンダムワールド ガチャポン戦士 スクランブルウォーズ マップコレクション (1989年3月3日、FDS、発売元:バンダイ、品番:BAN-SG2)
- SDガンダムワールド ガチャポン戦士2 カプセル戦記 (1989年6月25日、FC、発売元:新正工業、品番:SHI-2G)
- 仮面ライダーBLACK 対決シャドームーン (1988年4月15日、FDS、発売元:バンダイ、品番:BAN-BLA)
- ファイヤープロレスリングシリーズ - スパイクが権利を取得。
- ファイヤープロレスリング コンビネーションタッグ (1989年6月22日、PCE、品番:HM89001)
- プロレス (1990年9月14日、GB、品番:DMG-PRJ)
- ファイヤープロレスリング2nd BOUT (1991年8月30日、PCE、品番:HM91005)
- スーパーファイヤープロレスリング (1991年12月20日、SFC、品番:SHVC-FP)
- サンダープロレスリング列伝 (1992年3月27日、MD、品番:T-43013)
- ファイヤープロレスリング3 LegendBout (1992年11月13日、PCE、品番:HM92006)
- スーパーファイヤープロレスリング2 (1992年12月25日、SFC、品番:SHVC-FF)
- スーパーファイヤープロレスリング3 Final Bout (1993年12月29日、SFC、品番:SHVC-F3)
- スーパーファイヤープロレスリング3 イージータイプ (1994年2月4日、SFC、品番:SHVC-3E)
- ファイプロ女子 ALL STAR DREAMSLAM (1994年7月22日、SFC、品番:SHVC-J4)
- スーパーファイヤープロレスリング SPECIAL (1994年12月22日、SFC、品番:SHVC-AP4J)
- ファイプロ女子 憧夢超女大戦 全女vsJWP (1995年2月3日、PCE、品番:HMCD4008)
- スーパーファイヤープロレスリング クイーンズスペシャル (1995年6月30日、SFC、品番:SHVC-AQQJ)
- ファイプロ外伝 ブレイジングトルネード (1994年11月稼働、アーケード版 / 1995年8月25日、SS、品番:T-4302G)
- スーパーファイヤープロレスリングX (1995年12月22日、SFC、品番:SHVC-AF5J)
- ファイヤープロレスリング アイアンスラム'96 (1996年3月15日、PS、品番:SLPS-00277)
- スーパーファイヤープロレスリングX プレミアム (1996年3月29日、SFC、品番:SHVC-AF6J)
- ファイヤープロレスリングS シックスメン・スクランブル (1996年12月27日、SS、品番:T-4308G)
- ファイヤープロレスリングG (1999年6月24日、PS、品番:SLPS-02065、販売本数:17.4万本[10])
- F1トリプルバトル (1989年12月23日、PCE、品番:HM89002)
- ファステスト・ワン (1991年6月28日、MD、品番:T-43023)
- フォーメーションサッカーシリーズ - スパイクが権利を取得。
- フォーメーションサッカー ヒューマンカップ‘90 (1990年4月27日、PCE、品番:HM90003)
- スーパーフォーメーションサッカー (1991年12月13日、SFC、品番:SHVC-FS)
- スーパーフォーメーションサッカー2 (1993年6月11日、SFC、品番:SHVC-2S)
- フォーメーションサッカー on Jリーグ (1994年1月15日、PCE、品番:HM94007)
- スーパーフォーメーションサッカー‘94 World Cup Edition (1994年6月17日、SFC、品番:SHVC-3F)
- スーパーフォーメーションサッカー‘94 World Cup Final Data (1994年9月22日、SFC、品番:SHVC-A3FJ)
- Jリーグ トリメンダスサッカー‘94 (1994年12月23日、PCE、品番:HECD4017)
- スーパーフォーメーションサッカー‘95 della セリエA (1995年3月31日、SFC、品番:SHVC-A95J)
- フォーメーションサッカー‘95 della セリエA (1995年4月7日、PCE、品番:HMCD5009)
- ハイパーフォーメーションサッカー (1995年10月13日、PS、品番:SLPS-00062)
- スーパーフォーメーションサッカー‘96 (1996年3月29日、SFC、品番:SHVC-A96J)
- フォーメーションサッカー'97 The road to France (1997年6月27日、PS、品番:SLPS-00762)
- フォーメーションサッカー'98 ガンバレニッポン in France (1998年6月4日、PS、品番:SLPS-01419)
- バスティール (1990年12月20日、PCE、シミュレーション、品番:HMCD0001)
- バスティール2 (1994年7月8日、PCE、品番:HMCD4007)
- ファイナルマッチテニス (1991年3月1日、PCE、HM91004)
- スーパーファイナルマッチテニス (1994年8月12日、SFC、品番:SHVC-F9)
- ハイパーファイナルマッチテニス (1996年3月22日、PS、品番:SLPS-00278)
- 茶々丸パニック (1991年4月19日、GB、品番:DMG-CCJ)
- 茶々丸冒険記3 アビスの塔 (1991年8月2日、GB、品番:DMG-A3J)
- エジプト (1991年5月31日、FC、パズル、品番:HUM-E9)
- ウルトラマン (1991年12月29日、SFC、アクション、発売元:バンダイ、品番:SHVC-UM)
- ウルトラセブン (1993年3月26日、SFC、アクション、発売元:バンダイ、品番:SHVC-U7)
- トキオ戦鬼 英雄列伝 (1992年1月10日、GB、シミュレーション、品番:DMG-TIJ)
- ヒューマンスポーツフェスティバル (1992年2月28日、PCE、品番:HMCD2002)
- ファージアスの邪皇帝 (1992年8月29日、PCE、品番:HMCD2003)
- ヒューマン・グランプリ (1992年11月20日、SFC、レースゲーム、品番:SHVC-HG)
- ヒューマングランプリ2 (1993年12月24日、SFC、品番:SHVC-2G)
- ヒューマングランプリ3 F1トリプルバトル (1994年9月30日、SFC、品番:SHVC-AGXJ)
- ヒューマングランプリ4 F1ドリームバトル (1995年8月25日、SFC、品番:SHVC-AG4J)
- 宇宙戦艦ヤマト (1992年12月22日、PCE、品番:HMCD2004)
- ドラゴンズ・アース (1993年1月22日、SFC、シミュレーション、品番:SHVC-DG)
- ラプラスの魔 (1993年3月30日、PCE、品番:HMCD2005)
- セプテントリオン (1993年5月28日、SFC、品番:SHVC-TT)
- セプテントリオン 〜Out of the Blue〜(1999年3月11日、PS、品番:SLPS-01940)
- バリ・アーム (1993年7月30日、MCD、シューティング、品番:T-43024)
- ヒューマンベースボール (1993年8月6日、SFC、品番:SHVC-HB)
- ただいま勇者募集中 (1993年11月26日、PCE、テーブルゲーム、品番:HMCD3006)
- ただいま勇者募集中 おかわり (1994年11月25日、SFC、品番:SHVC-ATYJ)
- テコンドー (1994年6月28日、SFC、品番:SHVC-II)
- ザ・ファイヤーメン (1994年9月9日、SFC、品番:SHVC-AFMJ)
- ザ・ファイヤーメン2 ピート & ダニー (1995年12月22日、PS、品番:SLPS-00148)
- ドリームバスケットボール ダンク&フープ (1994年11月18日、SFC、品番:SHVC-A96J)
- わくわくスキー わんだぁシュプール (1995年1月13日、SFC、品番:SHVC-ASKJ)
- クロックタワーシリーズ - サン電子が権利を取得。
- クロックタワー (1995年9月14日、SFC、品番:SHVC-AJEJ)
- クロックタワー2 (1996年12月13日、PS、品番:SLPS-00657、販売本数:35.0万本[10])
- クロックタワー ザ・ファースト・フィアー (1997年7月17日、PS、品番:SLPS-00917)
- クロックタワーゴーストヘッド (1998年3月12日、PS、品番:SLPS-01290)
- ユニバーサル機完全解析 パチスロシミュレーター (1995年9月29日、PS、品番:SLPS-00101)
- パペットズー・ピロミィ (1996年2月16日、PS、品番:SLPS-00149)
- ロジックパズル レインボータウン (1996年2月23日、SS、品番:T-4303G / 1996年3月8日、PS、品番:SLPS-00268)
- トワイライトシンドロームシリーズ - スパイクが権利を取得。
- トワイライトシンドローム 探索編 (1996年3月1日、PS、品番:SLPS-00102)
- トワイライトシンドローム 究明編 (1996年7月19日、PS、品番:SLPS-00405)
- トワイライトシンドローム スペシャル (1998年7月2日、PS、品番:SLPS-01442)
- トワイライトシンドローム2 (未発売)[2]
- アポなしギャルズ お・り・ん・ぽ・す(1996年10月25日、PS、シミュレーション、品番:SLPS-00265 / 1996年12月20日、SS、品番:T-4306G[限定版]/T-4304G[通常版])
- ニタックスゴールド (1997年1月17日、SS、クイズ、品番:T-4305G)
- スタンバイSay You! (1997年3月20日、SS、品番:T-4309G / 1997年4月11日、PS、品番:SLPS-00783)
- ザ・コンビニシリーズ - ハムスターが権利を取得。
- デカ四駆 TOUGH THE TRUCK (1997年5月2日、SS、レースゲーム、品番:T-4313G / 1997年5月30日、PS、品番:SLPS-00864)
- BODY HAZARD (1997年7月3日、PS、品番:SLPS-00865)
- ムーンライトシンドローム (1997年10月9日、PS、品番:SLPS-01001)
- ブルーブレイカー 〜剣よりも微笑みを〜 (1997年11月27日、SS、品番:T-4314G)
- ブルーブレイカー 〜笑顔の約束〜 (1997年12月25日、PS、品番:SLPS-01122)
- ブルーブレイカーバースト 〜微笑みを貴方と〜 (1998年7月23日、PS、品番:SLPS-01469[限定版]/SLPS-01502[通常版])
- ブルーブレイカーバースト 〜笑顔の明日に〜 (1998年9月10日、PS、品番:SLPS-01580)
- サウンド・キューブ (1998年3月12日、PS、パズル、品番:SLPS-01309 / 1998年4月2日、SS、品番:T-4318G)
- 爆走 デコトラ伝説 〜男一匹夢街道〜 (1998年6月25日、PS、品番:SLPS-01441、販売本数:35.5万本[10]/ 40万本超[11]) - スパイクが権利を取得。
- Epica Stella (1998年7月30日、PS、シミュレーションRPG、品番:SLPS-01465)
- ザ・ドラッグストア マツモトキヨシでお買いもの! (1998年8月6日、PS、経営シミュレーション、品番:SLPS-01516)
- 御神楽少女探偵団 (1998年9月17日、PS、品番:SLPS-01611) - ハムスターが権利を取得。
- 続・御神楽少女探偵団 〜完結編〜 (1999年10月7日、PS、品番:SLPS-02266)
- ファーストKiss☆物語 (1998年11月26日、PS、品番:SLPS-01708)
- ザ・ファミレス 〜史上最強のメニュー〜 (1998年12月17日、PS、品番:SLPS-01763)
- シヴィライゼーション2 (1998年12月23日、PS、品番:SLPS-01735)
- ミザーナフォールズ (1998年12月23日、PS、品番:SLPS-01783)
- ぱずるまにあ (1999年2月25日、PS、品番:SLPS-01778) - ハムスターが権利を取得。
- ぱずるまにあ2 (1999年3月25日、PS、品番:SLPS-01952)
- 猫侍 (1999年3月4日、PS、アドベンチャー、品番:SLPS-01543) - ハムスターが権利を取得。
- 全日本プロレス 〜王者の魂〜 (1999年4月8日、PS、品番:SLPS-01849) - スパイクが権利を取得。
- ルーカのぱずるで大冒険! (1999年6月11日、ゲームボーイカラー、品番:DMG-ARCJ)
- リモートコントロールダンディ (1999年7月22日、PS、品番:SLPS-02243)
- じぱんぐ島 (1999年10月7日、PS、ボードゲーム、品番:SLPS-02260) - ハムスターが権利を取得。
関連会社
- ヒューネックス株式会社
- 株式会社ベック
- HUMAN ENTERTAINMENT INC. (コンピュータソフトウェア開発 / アメリカ現地法人)
- リアルインターナショナル株式会社 (広告代理業務・著作権代理業務)
- ナイス エンタープライズ株式会社 (不動産仲介業務・損害保険取扱業務)
出身人物
出身人物が設立した会社
- グラスホッパー・マニファクチュア
- 1998年に 須田剛一が中心となって設立。『killer7』や『ノーモア★ヒーローズ』など、須田の作風が強く現れたゲームを開発する。
- シャンダー
- 1999年に増田雅人が退職金を元手に設立。ゲームボーイアドバンス用ソフトの『キン肉マンII世 正義超人への道』や『トマトアドベンチャー』に携わる。
- サンドロット
- 2001年に黒田志郎や本間毅寛など元『リモートコントロールダンディ』開発チームが設立。同作から派生した『ギガンティック ドライブ』や地球防衛軍シリーズを手掛ける。
- ヌードメーカー
- 2002年に河野一二三が中心となって設立。『鉄騎』『無限航路』などを開発し、『御神楽少女探偵団』のアダルトゲーム版『新・御神楽少女探偵団』や『クロックタワー』の精神的続編『NightCry』も手掛ける。
- 5pb.(現MAGES.)
- 志倉千代丸がサイトロン・デジタルコンテンツを経て2005年に設立。2011年にAG-ONEと合併して株式会社MAGES.となった。
- サウンドプレステージ合同会社
- 高田雅史がグラスホッパー・マニファクチュアを経て2008年に設立。
脚注
出典
- ^ 『都心居住型の超高層タワーマンション 「ライオンズタワー赤羽」を販売開始』(PDF)(プレスリリース)株式会社大京、1999年9月20日 。2021年5月26日閲覧。
- ^ a b “残念! ヒューマンがTGS'99出展を見送り”. SOFTBANK GAMES (1999年9月2日). 2021年5月26日閲覧。
- ^ “ヒューマン、和議開始を申請。約40億円の負債”. SOFTBANK GAMES (1999年11月2日). 2021年5月26日閲覧。
- ^ “特別企画:和議申請企業の倒産動向調査”. 帝国データバンク (2000年4月14日). 2016年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月5日閲覧。
- ^ BCN This Week 1990年3月12日 vol.346 「ヒューマン 国内初 ゲーム開発者養成学校 実戦ノウハウ指導」。
- ^ “ヒューマンのクリエイター養成学校・2号館がこの春完成”. SOFTBANK GAMES (1999年1月18日). 2021年5月26日閲覧。
- ^ “ヒューマンがSKY Perfec TV!でゲームクリエイター養成講座放送中”. SOFTBANK GAMES (1999年7月14日). 2021年5月26日閲覧。
- ^ a b “ヒューマンクリエイティブスクールがパソナソフトバンクと提携で校名を変更”. SOFTBANK GAMES (2000年3月27日). 2021年5月26日閲覧。
- ^ “お知らせ”. プロフェシオ クリエイティブスクール 公式サイト. 2004年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2004年2月8日閲覧。
- ^ a b c d e 週刊ファミ通 2002年5月10・17日合併号(通巻700号) 特集「ソフト&ハードランキングスペシャル」 エンターブレイン、2002年4月26日発売、雑誌コード26453-5/17。
- ^ “『デコトラ』40万本突破記念のイベントが12月23日に新宿で!”. SOFTBANK GAMES (1998年11月18日). 2021年5月26日閲覧。
参考文献
- BCN This Week 1990年12月24日 vol.384 「<ゲームソフトハウス見聞録> 48 ヒューマン」
外部リンク
- ヒューマン株式会社 公式サイト - ウェイバックマシン(1999年2月8日アーカイブ分)
- ヒューマン - Developer Table
- Human - GDRI(英語)
- ヒューマン - メディア芸術データベース