フットサルチャイニーズタイペイ代表
| ||||
---|---|---|---|---|
国または地域 |
![]() | |||
協会 | 中華民国サッカー協会 | |||
FIFAコード | TPE | |||
監督 |
![]() | |||
| ||||
初の国際試合 | ||||
チャイニーズタイペイ ![]() ![]() (イラン・テヘラン, 2001年7月14日) | ||||
最大差勝利試合 | ||||
チャイニーズタイペイ ![]() ![]() (マレーシア・チェラス, 2011年11月14日) | ||||
最大差敗戦試合 | ||||
イラン ![]() ![]() (インドネシア・ジャカルタ, 2002年10月25日) | ||||
FIFAワールドカップ | ||||
出場回数 | 1回(初出場は2004) | |||
最高成績 | グループリーグ 2004 | |||
AFCフットサル選手権 | ||||
出場回数 | 5回 | |||
最高成績 | グループリーグ三位,2014 | |||
フットサルチャイニーズタイペイ代表(繁体字中国語: 中華臺北五人制足球代表隊)は、中華民国サッカー協会 により編成される台湾のフットサル男子ナショナルチームである。
主な大会記録
FIFAフットサルワールドカップ
FIFAフットサルワールドカップの記録 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
年 | ラウンド | 試合 | 勝 | 分* | 敗 | 得 | 失 |
![]() |
1回戦 | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 29 |
![]() |
予選敗退 | – | – | – | – | – | – |
![]() |
予選敗退 | – | – | – | – | – | – |
![]() |
予選敗退 | – | – | – | – | – | – |
通算 | 1/4 | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 29 |
AFCフットサル選手権
AFCフットサル選手権の記録 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
年 | ラウンド | 試合 | 勝 | 分* | 敗 | 得 | 失 |
![]() |
1回戦 | 4 | 1 | 0 | 3 | 16 | 25 |
![]() |
1回戦 | 3 | 0 | 0 | 3 | 8 | 28 |
![]() |
ベスト8 | 4 | 2 | 0 | 2 | 14 | 21 |
![]() |
1回戦 | 3 | 1 | 0 | 2 | 14 | 11 |
![]() |
1回戦 | 6 | 4 | 0 | 2 | 22 | 12 |
![]() |
1回戦 | 3 | 0 | 0 | 3 | 7 | 16 |
![]() |
予選敗退 | – | – | – | – | – | – |
![]() |
1回戦 | 3 | 0 | 0 | 3 | 4 | 20 |
![]() |
1回戦 | 3 | 0 | 0 | 3 | 6 | 16 |
![]() |
1回戦 | 3 | 0 | 0 | 3 | 7 | 15 |
![]() |
1回戦 | 3 | 1 | 0 | 2 | 10 | 15 |
![]() |
1回戦 | 3 | 0 | 1 | 2 | 9 | 15 |
通算 | 11/12 | 38 | 9 | 1 | 28 | 117 | 194 |
歴代監督
- 2004年
ダミアン・ナベン
- 2006年–2011年
陳貴人
- 2011年-
蔡佳峰
- 2015年-
陳永盛
- 2017年
José Adil Amarante
- 2018年
張仟縈
- 2019年-
José Adil Amarante