ヘンリク・メルツェル=シュチャヴィニスキ
ヘンリク・メルツェル=シュチャヴィニスキ Henryk Melcer-Szczawiński | |
---|---|
![]() | |
基本情報 | |
生誕 | 1869年9月21日 |
死没 | 1928年4月18日(58歳没) |
ジャンル | クラシック |
職業 | ピアニスト、作曲家、指揮者 |
ヘンリク・メルツェル=シュチャヴィニスキ(ポーランド語: Henryk Melcer-Szczawiński, 1869年9月21日 - 1928年4月18日)は、ポーランドの作曲家、ピアニスト、指揮者、教師。
生涯
メルツェルは幼少期には祖母やヴァイオリニストであった父より音楽教育を受け、父の出身地であったカリシュの男子校に進学、1887年にゴールドメダルを受けて卒業した[1]。彼はワルシャワ大学で数学を専攻する傍ら、ワルシャワ高等音楽院でピアノ、作曲を学んだ[1]。作曲の指導に当たったのはジグムント・ノスコフスキである[1]。その後ウィーンに赴き、テオドール・レシェティツキに師事した[1]。
作品
メルツェルの作品には2つのピアノ協奏曲(第1番ホ短調 1892年-1894年、第2番ハ短調 1898年)、ヴァイオリンソナタ(1898年)[2]とピアノ三重奏曲ト短調(1892年-1894年と思われる)、悲劇「Protesilas i Laodamia」(1902年 脚本S. Wyspiański)、そして交響曲ハ短調がある。
脚注
出典
- ^ a b c d “The Romantic Piano Concerto, Vol. 44 – Melcer”. 2012年12月15日閲覧。
- ^ MELCER Violin Sonata, Piano Trio AP0111 (JW): Classical CD Reviews- April 2006 MusicWeb-International at www.musicweb-international.com
参考文献
- Piątkowska-Pinczewska, Katarzyna (2003). Henryk Melcer-Szczawiński : życie i twórczość. Kalisz: Inst. Pedagogiczno-Artystyczny UAM. ISBN 83-913641-6-X
- Dreilaenderkatalog im Gateway Bayern”. 2007年1月5日閲覧。 “
- “Library of Congress Catalog”. 2007年1月5日閲覧。
- Melcer Henryk - biography”. 2007年1月5日閲覧。 “
外部リンク
先代 ジグムント・ノスコフスキ |
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団 音楽監督 1908年–1909年 |
次代 グジェゴシュ・フィテルベルク |