マンタラー
マンタラーとカイケーイー
マンタラー(Mantarā, 梵: मंथरा)は、インドの叙事詩『ラーマーヤナ』に登場するせむし女で、アヨーディヤーのダシャラタ王の妃カイケーイーに仕える侍女。
もともとは孤児で、少女の頃からカイケーイーに養育されて育った。ラーマ王子がカイケーイーとその子バラタに害をなす存在であると盲信しており、ラーマの即位が決まったとき、カイケーイーにラーマを追放し、バラタを王位につけることをダシャラタ王に願うよう助言した。
ちなみに『マハーバーラタ』によると、マンタラーの前世はドゥンドゥビーというガンダルヴァの女で、ブラフマー神に命じられて人間界に転生し、人々の間に敵意をかき立てたのだという。
ウィキメディア・コモンズには、
マンタラーに関連するカテゴリがあります。
|
---|
登場人物 |
| |
---|
地名 | |
---|
挿話 | |
---|
派生文学 |
- ラグ・ヴァンシャ(カーリダーサ作)
- ラーヴァナヴァダ(ラーヴァナの殺戮, バッティ作)
- マハーヴィーラチャリタ(大武勇の行状, バヴァブーティ作)
- ウッタララーマチャリタ(ラーマ王の後日物語, バヴァブーティ作)
- バーララーマーヤナ( ラージャシェーカラ作)
- ラームチャリトマーナス(トゥルシーダース作)
- ラーマキエン
- 宝物集
|
---|
関連項目 | |
---|
|