国際社会
国際社会(こくさいしゃかい、英語: International community)は、世界の政府および人々のおおまかなグループのことであり、国際関係について使われるフレーズである。概して、特定の人権問題などについての共通の視点の存在を、暗に意味するために、使われる。活動家、政治家、コメンテーターはしばしば、この言葉を使って、必要なアクションを求める。例えば、対象国での政治的抑圧であるとされている事に対して使われる。
この言葉は一般に、論争点についての一致した視点(コンセンサス)を暗示するために使われる。例えば、国際連合総会での信用性を高めるために使われる。
解釈の例
ノーム・チョムスキーはこの言葉の用途について、アメリカ合衆国とその従属国と同盟国を意味すると、記した[1][2][3]。
学者であるMartin Jacquesは、「我々は皆『国際社会』という言葉が意味するものを知っているはずだ。それは当然、西洋のことで、それ以上でも、それ以下でもない。『国際社会』という言葉を使うのは、西洋に威厳を付け、世界的なものとし、より立派に聞こえるようにし、より中立で、他より優越しているとする、方法だ。」と言っている[4]。
変化
ピエール・コネサによれば、2022年ロシアのウクライナ侵攻に関して、「国際社会」は姿を消しており、米欧日の「西側」は「国際社会」の言葉通りの広がりを失っている、とされる[5]。
脚注
- ^ “The Crimes of ‘Intcom’”. 2016年7月16日閲覧。
- ^ “Israel, US violators of international law, says Noam Chomsky”. The News Tribe. 2016年7月16日閲覧。
- ^ “Noam Chomsky on Iran”. 2016年7月16日閲覧。
- ^ Martin Jacques. “What the hell is the international community?”. the Guardian. 2016年7月16日閲覧。
- ^ ピエール・コネサ「[あすへの考]【ウクライナ侵略をどう見るか】「ソ連崩壊」に危機の起点」『読売新聞』2022年7月31日。