板倉勝行
時代 | 江戸時代中期 |
---|---|
生誕 | 宝暦2年9月3日(1752年10月9日) |
死没 | 安永2年8月16日(1773年10月2日) |
墓所 | 長圓寺 (西尾市) |
官位 | 従五位下・備中守 |
幕府 | 江戸幕府 |
主君 | 徳川家治 |
藩 | 陸奥福島藩主 |
氏族 | 板倉氏 |
父母 |
板倉勝澄 板倉勝任 |
兄弟 |
勝武、戸田光邦、勝従、勝行、勝政、 勝峯、伊奈忠尊、勝房、前田利尚正室、 堀直泰正室、巨勢利喬正室、 菅沼定前正室、本多忠盈正室 |
子 | 勝矩 |
板倉 勝行(いたくら かつゆき)は、江戸時代中期の大名。陸奥国福島藩6代藩主。官位は従五位下・備中守。重昌流板倉家第9代。
略歴
備中国松山藩主・板倉勝澄の四男として誕生した。明和3年(1766年)、先代藩主・板倉勝任の養子となり家督を相続した。
倹約を奨励し、大坂加番も務めたが、安永2年(1773年)に死去した。正室、子はなし。
一族で上野国安中藩主・板倉勝清の五男・勝矩が養子となり、跡を継いだ。
系譜
父母
養子