百局象棋譜
『百局象棋譜』(ひゃっきょくしょうぎふ)は、シャンチー(中国象棋)の棋譜(中国語版)である。清朝の三樂居士の編著。1801年(嘉慶6年)に出版され、清朝四大残排局譜の1つとされる。
『百局象棋譜』は8巻、107局からなるが、そのうち車馬絶食と焚書坑儒は同局図であるため、106局となる。この書の特色は江湖四大排局と称される七星聚會、野馬操田、蚯蚓降龍、千里獨行が収録されていることである。これらはどれも複雑多変で研究する価値が非常に高い。その他の古譜にもこれら4局は収録されているが、名称は多少異なっている。
江湖四大排局
- 七星聚會
- 鬥七星とも呼ばれ、それぞれの駒が7枚であることに因む。『心武殘編(中国語版)』では七星同慶、『竹香齋(中国語版)』では七星拱斗、『淵深海闊(中国語版)』では七星曜形と呼ばれる。この局は車と卒の運用技巧に焦点を当てている。
- 野馬操田
- 野馬噪田とも。この局は車馬対車兵の排局である。
- 蚯蚓降龍
- 2枚の車と2枚の卒の戦いを龍と蚯蚓に例えており、車は強いが、卒に終始牽制されていることを暗示している。『竹香齋』での名称は尺蚓降龍。
- 千里獨行
- 実際の残局(エンドゲーム)を基に創作された排局である。『心武殘編』では単槍趙雲、『竹香齋』では策杖獨行。
|
---|
概説 | |
---|
棋局段階 | |
---|
規則 | |
---|
駒 | |
---|
用語 | |
---|
布局 |
- 四大布局
- 三歩虎
- 半途列炮
- 逆手炮
- 飛相局
- 起馬局
- 両頭蛇
- 仙人指路
- シャンチーの開局番号
|
---|
非正規開局 | |
---|
殺法 |
- 白臉将殺
- 臥槽馬
- 双車錯
- 車夾炮
- 天地炮
- 掛角馬
- 重炮
- 大刀剜心
- 鉄門閂
- 馬後炮
- 列馬車
- 釣魚馬
- 送仏帰殿
- 悶殺
- 臣圧君
- 困斃
- 炮碾丹砂
- 二鬼拍門
|
---|
残局 | |
---|
棋譜 |
- 夢入神機
- 適情雅趣
- 橘中秘
- 自出洞来無敵手
- 梅花譜
- 韜略元機
- 五大臣象棋譜
- 心武残編
- 百局象棋譜
- 竹香斎象戯譜
- 淵深海闊
- 爛柯神機
- 反梅花譜
|
---|
変体 | |
---|
棋軟 |
- 将族
- 棋隠
- 象棋武林帖
- 象棋巫師
- 象棋橋
- 象棋奇兵
- 象棋名手
- 倚天象棋
- 浅紅象棋
- 象棋演播室
|
---|