立道駅

立道駅
駅入口(2007年7月)
たつみち
Tatsumichi
N07 教会前 (1.9 km)
(1.7 km) 阿波大谷 N05
所在地 徳島県鳴門市大麻町姫田新田8
駅番号 N06
所属事業者 四国旅客鉄道(JR四国)
所属路線 鳴門線
キロ程 3.0 km(池谷起点)
電報略号 タミ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員
-統計年度-
58[1]人/日
-2019年-
開業年月日 1916年大正5年)7月1日[2]
備考 無人駅
テンプレートを表示

立道駅(たつみちえき)は、徳島県鳴門市大麻町姫田新田にある、四国旅客鉄道(JR四国)鳴門線である。駅番号はN06

歴史

  • 1916年大正5年)7月1日阿波電気軌道(後の阿波鉄道)古川 - 撫養間開業に伴い立道停留場として設置[2]。駅周辺には「立道」という地名はなく、姫田地区から辰巳方向(南東)に駅が出来たので「辰巳地」が転じて「立道」となったという[3]。他に、立道駅より南へ当時では珍しい約1.5km以上に及ぶ直線道があり、「道が立って見える」→「立つ道」が転じて「立道」となったとの説もある。
  • 1933年昭和8年)7月1日:阿波鉄道国有化[2]。同時に停車場となる[2]
  • 1957年(昭和32年)4月1日:貨物及び荷物取扱廃止[2]
  • 1970年(昭和45年)4月1日:無人駅[4][5]
  • 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化によりJR四国に継承[2]

駅構造

ホーム(2007年7月)

ホームは単式1面1線の地上駅無人駅で、国鉄時代には小さなスレート葺きの駅舎があったが、現在はホーム上に開放型の待合室を持つだけである。

便所は待合室に男女共用の汲取り式がある。

駅周辺

バス路線

旧撫養街道沿いに「立道」停留所があり、徳島バス立道線鳴門大麻線が経由する。

隣の駅

四国旅客鉄道(JR四国)
鳴門線
普通(平日池谷行き1本のみ当駅通過)
教会前駅 (N07) - 立道駅 (N06) - 阿波大谷駅 (N05)

脚注

  1. ^ 徳島県 駅乗降客数”. 2021年3月11日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年、652頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ 徳島新聞1995年12月25日付 19面「駅を訪ねて」
  4. ^ 編集部「4月のメモ帳」『鉄道ピクトリアル』第20巻第6号(通巻第238号)、電気車研究会、1970年6月1日、82頁、ISSN 0040-4047 
  5. ^ 「通報 ●高徳本線阿波川端及び鳴門線立道駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1970年3月28日、10面。

関連項目

外部リンク