竹屋町通

竹屋町通・京都市中京区

竹屋町通(たけやまちどおり[1])は京都市内の東西の通りの一つ。東は平安神宮西端の桜馬場通から西は千本通まで。途中鴨川を挟む川端通土手町通の間で分断されている。また土手町通と寺町通の間ではやや南にずれている。丸太町通の一本南にあたり、二条城の北端を通っている。鴨川から東は東竹屋町通と呼ばれることもある。

平安京大炊御門大路(おおいのみかどおおじ)にあたる。江戸時代には職人の町として知られた。寺町通との交差点の東に行願寺(革堂)がある。

行願寺・京都市中京区

主な沿道の施設

脚注

  1. ^ 京都市内の通りの名称は「通」となっていて「り」を送らない。例外として道路標識では「通り」として送る表記を採用しているが、印刷資料で送るものは極めて珍しい。(→「京都市内の通り#表記の差異」参照)[]

関連項目

京都市内の東西の通り
西は
千本通
まで
北隣の通り:丸太町通 東は
桜馬場通
まで
竹屋町通
南隣の通り:夷川通