第10艦隊 (アメリカ軍)
第10艦隊 | |
---|---|
2010年1月以降の部隊マーク | |
創設 |
1943年5月-1945年6月 2010年1月- |
国籍 | アメリカ合衆国 |
軍種 | アメリカ海軍 |
基地 | メリーランド州、フォート・ジョージ・G・ミード陸軍基地(フォート・ミード陸軍基地) |
主な戦歴 | 第二次世界大戦 |
指揮 | |
現司令官 | Michael Gilday海軍中将 |
第10艦隊(だい10かんたい、United States Tenth Fleet)は、アメリカ海軍の組織。第二次世界大戦中に設置された対潜戦用と2010年設置のサイバー戦部隊と2回に亘り編成されている。
対潜水艦戦部隊(1943年編成)
最初の第10艦隊は第二次世界大戦中の組織であった。対潜水艦戦用の特別な組織であり、艦隊(Fleet)の名称がついているものの、艦船・実働部隊は保持せず、戦闘行動も行なわなかった。人員は50名程度であり、ワシントンD.C.にて勤務を行なった。
1941年12月に第二次世界大戦へアメリカ合衆国が参戦すると、たちまちドイツ海軍のUボートにより、多大な商船の被害を受けることとなった。アメリカ海軍は護送船団を編成するなど対潜護衛を強化した。1943年に入り、対戦護衛の強化および敵潜水艦の撃破を効率良く行なうためには、対潜水艦戦術に関する高位の海軍組織が必要と判断された。これに対し、従来の組織である艦隊(Fleet)を利用することとし、対潜水艦戦術の分析・開発を行なう部署として、1943年5月に第10艦隊が設立された。第10艦隊自身は実働部隊を持たず、直接指揮を行わなかったがアーネスト・キング海軍作戦部長を通じ、有効な対潜戦術や組織編制について提言を行なった。ドイツの敗戦に伴い、1945年6月に部隊は解散した。
サイバー戦部隊(2010年編成)
2010年1月29日に、第10艦隊は電子戦やサイバー戦を担当する部隊として再び編成された[1]。別名は艦隊サイバーコマンド(U.S. Fleet Cyber Command)であり、陸軍の陸軍サイバーコマンド、空軍の第24空軍、および海兵隊の海兵隊サイバースペースコマンドなどと共に、2010年5月に実働を開始したサイバー軍の一翼を担っている。基地所在地はメリーランド州・フォートミード。
脚注
- ^ Navy Stands Up Fleet Cyber Command, Reestablishes U.S. 10th Fleet, NNS100129-24