駒川中野駅
駒川中野駅 | |
---|---|
地上にある西改札(2007年2月) | |
こまがわなかの Komagawa-Nakano | |
◄T30 田辺 (1.0 km) (1.7 km) 平野 T32► | |
| |
所在地 | 大阪市東住吉区針中野1丁目 |
駅番号 | T31 |
所属事業者 | 大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) |
所属路線 | ●谷町線 |
キロ程 | 21.5 km(大日起点) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
8,783人/日(降車客含まず) -2023年- |
乗降人員 -統計年度- |
17,322人/日 -2023年- |
開業年月日 | 1980年(昭和55年)11月27日 |
駒川中野駅(こまがわなかのえき)は、大阪府大阪市東住吉区針中野一丁目にある大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) 谷町線の駅。駅番号はT31。工事期間中の仮称駅名は駒川駅(こまがわえき)だった。
歴史
旧南海平野線の駒川町停留場と中野停留場との中間に設置されたことから、駅名が駒川中野となった。
年表
- 1980年(昭和55年)11月27日:谷町線天王寺 - 八尾南間延伸時に開業。
- 2017年(平成29年)3月28日:ローソン駒川中野駅店が営業開始[1]。
- 2018年(平成30年)4月1日:大阪市交通局の民営化により、所属事業者・管轄が大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) に変更。
- 2019年(平成31年)4月1日:東改札(ICカード専用)を開設[2]。同時に、開業以来1か所のみだった旧来からの改札口を西改札とする。
- 2020年(令和2年)9月28日 - 12月7日:エスカレータの更新工事が行われる[3][4]。
駅構造
島式ホーム1面2線の地下駅。駅そのものが曲線部に設置されているため、ホーム(幅8.4 m)[5]の両端は緩やかにカーブしている。ホームは地下1階にあり、エレベータおよび上りエスカレータは西改札と結ばれている。後設された東改札は階段のみ。
2か所の改札口やコンコースなど駅施設はいずれも地上部にあるが、この形態は地下鉄駅としては珍しいものである。駅舎としては2階建てで、駅全体が阪神高速道路の高架下にあり、西改札付近の直上では近鉄南大阪線とも高架桁で交差している。
西改札の改札外に売店が存在した。開業時より長らく独立ブースを用いた小型店舗による営業(大阪市交通局協力会売店)であったが閉業、売店運営を引き継いだファミリーマートは無人営業(前述ブース内に食品汎用自動販売機を設置)とした。2017年に西改札事務室西面(かつて券売機が設置されていたが撤去後は遊休スペースだった)を活用した有人店舗(ローソン)が完成し売店営業が続けられていたものの、2024年1月22日限りで閉店した。
のりば
番線 | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1 | 谷町線 | 八尾南方面[6] |
2 | 天王寺・東梅田・大日方面[6] |
利用状況
2023年11月7日の乗降人員は17,322人(乗車人員:8,783人、降車人員:8,539人)である[大阪府 1]。登記上、東住吉区の駅では一番多い乗降人員である。
年度 | 調査日 | 乗車人員 | 降車人員 | 乗降人員 |
---|---|---|---|---|
1990年 | 11月 | 6日8,135 | 7,861 | 15,996 |
1995年 | [注 1]2月15日 | 7,957 | 7,640 | 15,597 |
1998年 | 11月10日 | 7,993 | 7,675 | 15,668 |
2007年 | 11月13日 | 8,647 | 8,184 | 16,831 |
2008年 | 11月11日 | 8,403 | 8,091 | 16,494 |
2009年 | 11月10日 | 8,321 | 7,932 | 16,253 |
2010年 | 11月 | 9日8,098 | 7,770 | 15,868 |
2011年 | 11月 | 8日8,288 | 7,927 | 16,215 |
2012年 | 11月13日 | 8,231 | 7,815 | 16,046 |
2013年 | 11月19日 | 8,215 | 7,966 | 16,181 |
2014年 | 11月11日 | 8,363 | 8,070 | 16,433 |
2015年 | 11月17日 | 8,286 | 8,029 | 16,315 |
2016年 | 11月 | 8日8,437 | 8,113 | 16,550 |
2017年 | 11月14日 | 8,685 | 8,352 | 17,037 |
2018年 | 11月13日 | 8,663 | 8,396 | 17,059 |
2019年 | 11月12日 | 9,014 | 8,617 | 17,631 |
2020年 | 11月10日 | 7,935 | 7,643 | 15,578 |
2021年 | 11月16日 | 8,249 | 7,988 | 16,237 |
2022年 | 11月15日 | 8,480 | 8,142 | 16,622 |
駅周辺
- 駒川商店街 - 地下道を抜けて南港通を横断
- 中井神社
- 大阪市立中野中学校
- 東住吉区役所
- 大阪府東住吉警察署
- 大阪市立東住吉図書館
- 中野休日急病診療所
- 東住吉東田辺郵便局
- 東住吉西今川郵便局
- 近鉄南大阪線 針中野駅(徒歩10分)、今川駅(徒歩8分)
- 阪神高速14号松原線
- 大阪府道5号大阪港八尾線
当駅はタナベキネマ(旧・田辺国際映画劇場)の最寄り駅でもあったが、同館は2012年3月31日をもって閉館した[7]。
-
駒川商店街 南側入口(針中野駅側)
-
中井神社(2011年11月)
-
大阪市立中野中学校(2013年12月)
バス路線
最寄停留所は駒川および地下鉄駒川中野となる。以下の路線が乗り入れ、大阪シティバスにより運行されている。
なお、この駅から東へ750メートルの所にいまざとライナーの「中野中学校前」停留所があるが、乗継指定駅(停留所)ではないため、車内放送や駅のサインによる案内はない。
隣の駅
脚注
注釈
出典
本文
- ^ “<大阪>3月28日(火)から順次大阪市営地下鉄駅構内に「ローソン」オープン”. ローソン. 2020年1月13日閲覧。
- ^ “谷町線駒川中野駅に新しい改札と出入口がオープンします。”. Osaka Metro. 2019年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月2日閲覧。
- ^ “谷町線駒川中野駅エスカレーター更新工事に伴う利用停止について”. 大阪市高速電気軌道 (2020年9月16日). 2020年9月30日閲覧。
- ^ “駅構内図”. 大阪市高速電気軌道. 2020年9月30日閲覧。
- ^ 石本隆一『大阪の地下鉄 -創業期から現在までの全車両・全路線を詳細解説-』産調出版、1999年4月、112頁。ISBN 4-88282-206-7。
- ^ a b “駒川中野”. Osaka Metro. 2021年4月16日閲覧。
- ^ 「タナベキネマがあす閉館、55年の歴史に幕」『産経ニュース』2012年3月30日。オリジナルの2012年3月31日時点におけるアーカイブ。2023年12月12日閲覧。
利用状況
- ^ “路線別駅別乗降人員(2023年11月7日 交通調査日)” (PDF). Osaka Metro. 2024年12月3日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 駒川中野駅 - Osaka Metro