1994年の政治

1994年の政治(1994ねんのせいじ)では、1994年平成6年)の政治分野に関する出来事について記述する。

できごと

1月

2月

  • 2月1日 - イタリア左翼民主党を中心とする左翼連合が発足。
  • 2月2日 - ベネズエラ大統領にラファエル・カルデラが就任。
  • 2月3日
    • 政府・連立与党、所得税減税と財源対策で最終合意。
    • 細川首相が未明(0時50分)の記者会見で消費税1997年(平成9年)4月1日から国民福祉税とし、税率を7パーセントに引き上げることを発表する。
    • 社会党は国民福祉税構想に猛反発し、閣僚の引き上げ、連立離脱を検討。
    • アメリカ合衆国ベトナムへの禁輸措置を解除。
    • ロシアグルジア、友好善隣協力条約に調印。
  • 2月4日
    • 連立与党、国民福祉税と減税を白紙撤回することで一致。細川首相は再検討を要請。
    • インド国防省、中距離地対空ミサイル「アカシ」の発射実験に3日成功したと発表。

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

  • 9月3日 - 社会党臨時党大会。自衛隊合憲、日米安保体制堅持などの政策転換を追認。

10月

11月

12月

死去