UFC on FOX 24
UFC on FOX 24: Johnson vs. Reis | ||
---|---|---|
イベント詳細 | ||
シリーズ | UFC | |
主催 | WME-IMG | |
開催年月日 | 2017年4月15日 | |
開催地 | ![]() ミズーリ州カンザスシティ | |
会場 | スプリント・センター | |
試合数 | 全13試合 | |
放送局 | FOX | |
日本の放送局 | DAZN FOXスポーツ&エンターテイメント AbemaTV | |
入場者数 | 12,171人[1] | |
入場収益 | 108万1193ドル[1] | |
イベント時系列 | ||
UFC 210: Cormier vs. Johnson 2 | UFC on FOX 24: Johnson vs. Reis | UFC Fight Night: Swanson vs. Lobov |
UFC on FOX 24: Johnson vs. Reis(ユーエフシー・オン・フォックス・トゥエンティーフォー:ジョンソン・バーサス・ヘイス)は、アメリカ合衆国の総合格闘技団体「UFC」の大会の一つ。2017年4月15日、ミズーリ州カンザスシティのスプリント・センターで開催された。
大会概要
UFCのミズーリ州初開催となった本大会では、王者デメトリアス・ジョンソンと挑戦者ウィルソン・ヘイスによるUFC世界フライ級タイトルマッチが組まれた。
BAMMAバンタム級王者トム・デュケノアがUFCデビュー。
試合結果
アーリープレリム
- 第1試合 女子バンタム級 5分3R
- ○
ケトレン・ヴィエラ vs.
アシュリー・エバンス=スミス ×
- 3R終了 判定3-0(29-28、29-28、30-27)
- 第2試合 ウェルター級 5分3R
- ○
ザック・カミングス vs.
ネイサン・コイ ×
- 1R 4:21 TKO(ギロチンチョーク)
- 第3試合 ミドル級 5分3R
- ○
アンソニー・スミス vs.
アンドリュー・サンチェス ×
- 3R 3:52 KO(右ハイキック→パウンド)
- 第4試合 ライトヘビー級 5分3R
- ○
デビン・クラーク vs.
ジェイク・コリアー ×
- 3R終了 判定3-0(30-27、30-27、30-26)
- 第5試合 バンタム級 5分3R
- ○
アルジャメイン・スターリング vs.
アウグスト・メンデス ×
- 3R終了 判定3-0(29-28、29-28、29-28)
プレリミナリーカード
- 第7試合 ライト級 5分3R
- ○
ラシッド・マゴメドフ vs.
ボビー・グリーン ×
- 3R終了 判定2-1(29-28、28-29、29-28)
- 第9試合 ヘビー級 5分3R
- ○
アレキサンダー・ヴォルコフ vs.
ロイ・ネルソン ×
- 3R終了 判定3-0(30-27、30-27、30-27)
メインカード
- 第10試合 フェザー級 5分3R
- ○
ヘナート・モイカノ vs.
ジェレミー・スティーブンス ×
- 3R終了 判定2-1(29-28、28-29、29-28)
- 第11試合 ミドル級 5分3R
- ○
ロバート・ウィテカー vs.
ホナウド・ジャカレイ ×
- 2R 3:28 TKO(右ハイキック→パウンド)
- 第12試合 女子ストロー級 5分3R
- ○
ローズ・ナマユナス vs.
ミシェル・ウォーターソン ×
- 2R 2:47 リアネイキッドチョーク
- 第13試合 UFC世界フライ級タイトルマッチ 5分5R
- ○
デメトリアス・ジョンソン vs.
ウィルソン・ヘイス ×
- 3R 4:49 腕ひしぎ十字固め
- ※ジョンソンが10度目の防衛に成功。
各賞
- ファイト・オブ・ザ・ナイト: ティム・エリオット vs. ルイス・スモルカ
- パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト: デメトリアス・ジョンソン、ロバート・ウィテカー
- 各選手にはボーナスとして5万ドルが授与された。
カード変更
負傷などによるカードの変更は以下の通り。
脚注
- ^ a b Staff (2017年4月15日). “UFC on FOX 24 attendance: Thrilling card proves highest-earning sports event in venue history”. mmajunkie.com 2017年4月15日閲覧。