Wikipedia Zero

Wikipedia Zero
Wikipedia Zeroのロゴ
加盟 ウィキメディア財団
ウィキペディア
テンプレートを表示

Wikipedia Zero(ウィキペディア ゼロ)は、主に発展途上市場において携帯電話によるウィキペディアの閲覧を無料にするためにウィキメディア財団が行っていたプロジェクトである[1][2]。このプロジェクトは2018年に終了した[3]

概要

ウィキメディア財団によるプロモーション動画。

南半球を中心とした発展途上国では先進国のように公衆交換電話網が整備されていないため、インターネットは有線通信ではなく携帯電話を用いて行われる事が多い。しかし携帯電話のデータ通信料は高額なため、利用者はウィキペディアのような無料の知識体系を利用しづらい[4]。そこでウィキメディア財団は2012年にウィキペディア・ゼロを開始し[5]、世界各地の通信会社と提携してウィキペディアを利用する際のデータ通信料を無料にする取り組みを行っている。ウィキペディア・ゼロは2013年のサウス・バイ・サウスウエストのインタラクティブ・アワードで積極行動主義部門(SXSW Interactive Award for activism)を受賞した[6]。2015年4月当時で、ウィキペディア・ゼロは59各国の67事業者と契約を結び、約4億人が利用可能であった[4]。Facebook ZeroがWikipedia Zeroのヒントとなったと報じられている[7]

しかしこのプロジェクトは ネットワーク中立性の原則に反するものだという長年の批判を受けつづけ[8][9]、2018年2月、ウィキメディア財団はこのイニシアティブを終了し、連携に向けて新たな方向をとるとの声明を出した[3]

歴史

ネパールにてNcellでウィキペディアを閲覧
ウィキペディアへの自由なアクセスをアピールするビデオ。南アフリカ共和国の生徒が出演し、tele-cosへの手紙を読んでいる。

以下、開始した国と通信会社の一部である。完全な一覧はウィキメディア財団: 提携モバイルネットワークを参照。

参加モバイルネットワーク

ウィキメディア財団: 提携モバイルネットワーク履歴を参照

反響と影響

チリの電気通信次官 (Subsecretaria de Telecomunicaciones) はWikipedia Zero、Facebook Zero、Google Free Zoneといったモバイルデータ使用料を補助するようなゼロ料金英語版サービスはネットワーク中立性に反するとして2014年6月1日までにサービスをやめるよう命じた[26][27]電子フロンティア財団は「Wikipedia Zeroのようなプロジェクトの趣旨は高く評価する一方、最終的に無料サービスは危険な歩み寄りになる。」と述べている[28]。Accessnow.orgはより重要と捉え「ウィキメディアは常に情報へのオープンアクセスで第一人者となっているが、無料プログラムはオープンインターネットの将来に深刻なダメージを与えかねない近視眼的な方法だ」と述べている[29]。ウィキメディア財団のゲイル・カレン・ヤングはワシントン・ポスト紙に対して「ネットワーク中立性と複雑な関係にあるが、アメリカ合衆国のネットワーク中立性を信じている。」と述べ、Wikipedia Zeroは他国において異なる視点が必要であるともつけ加えている。「短期的に通信会社と提携することで、これらの地域でのネットワーク中立性の線引きが曖昧になっている。しかしフリーナレッジを提供するという私たちの全体的な使命にはかなっている」と述べた[30]

関連項目

脚注

出典

  1. ^ Russell, Brandon (February 22, 2013). “Wikipedia Zero Wants to Bring Wikipedia to Mobile Users Without a Data Plan”. TechnoBuffalo. https://www.technobuffalo.com/2013/02/22/wikipedia-zero-sms/ April 8, 2013閲覧。 
  2. ^ Wadhwa, Kul Takanao (February 22, 2013), Getting Wikipedia to the people who need it most, Knight Foundation, http://www.knightfoundation.org/blogs/knightblog/2013/2/22/getting-wikipedia-people-who-need-it-most/ April 8, 2013閲覧。 
  3. ^ a b c Building for the future of Wikimedia with a new approach to partnerships – Wikimedia Blog” (英語). 2019年6月15日閲覧。
  4. ^ a b Wikipedia Zero”. WIKIMEDIA財団. 2015年4月22日閲覧。
  5. ^ Sofge, Erik (March 8, 2013). “SXSW: Wikipedia for Non-Smartphones Is Brilliant. Here's Why”. Popular Mechanics. http://www.popularmechanics.com/how-to/blog/sxsw-wikipedia-for-non-smartphones-is-brilliant-here-s-why-15189767 April 8, 2013閲覧。. 
  6. ^ Riese, Monica (March 12, 2013). “SXSW Interactive Awards Announced”. The Austin Chronicle (Austin, Texas: Austin Chronicle Corp.). ISSN 1074-0740. http://www.austinchronicle.com/blogs/sxsw/2013-03-12/sxsw-interactive-awards-announced/ April 8, 2013閲覧。 
  7. ^ Dillon, Conon (December 18, 2013), Wikipedia Zero: free data if you can afford it, http://www.dw.de/wikipedia-zero-free-data-if-you-can-afford-it/a-17304321 January 15, 2014閲覧。 
  8. ^ Malcolm, Jeremy (2014年7月24日). “Net Neutrality and the Global Digital Divide” (英語). Electronic Frontier Foundation. 2019年6月15日閲覧。
  9. ^ MacDonald, Raegan (2014年8月8日). “Wikipedia Zero and net neutrality: Wikimedia turns its back on the open internet” (英語). Access Now. 2019年6月15日閲覧。
  10. ^ Wikipedia Zero launches in Malaysia with Digi — Wikimedia blog, Blog.wikimedia.org, (2012-05-26), http://blog.wikimedia.org/2012/05/26/wikipedia-zero-launches-in-malaysia-with-digi/ 2013年6月27日閲覧。 
  11. ^ “Mobilink brings Wikipedia Zero to Pakistan”. nation.com.pk. http://www.nation.com.pk/pakistan-news-newspaper-daily-english-online/business/05-Jun-2013/mobilink-brings-wikipedia-zero-to-pakistan 2013年6月27日閲覧。 
  12. ^ Dialog brings Wikipedia Zero to Sri Lanka, dialog.lk, http://www.dialog.lk/personal/mobile/features-and-vas/information-services/wikipedia-free/ 2013年6月24日閲覧。 
  13. ^ Aircel customers can now access Wikipedia on their mobile phones for free, Gadgets.ndtv.com, (2013-07-25), http://gadgets.ndtv.com/mobiles/news/aircel-customers-can-now-access-wikipedia-on-their-mobile-phones-for-free-397035 2013年9月20日閲覧。 
  14. ^ Tech Talk | Wikipedia Zero | A righteous initiative for accessing free knowledge, Archive.thedailystar.net, (2013-12-02), http://archive.thedailystar.net/beta2/news/wikipedia-zero/ 2014年6月24日閲覧。 
  15. ^ Banglalink launches Wikipedia Zero :: Financial Express :: Financial Newspaper of Bangladesh, Thefinancialexpress-bd.com, http://www.thefinancialexpress-bd.com/old/index.php?ref=MjBfMTBfMzBfMTNfMV84OV8xODgzNTY= 2014年6月24日閲覧。 
  16. ^ Kosovo's Largest Foreign Investment Sets Tone for Innovation, Hazlehurst Media SA, http://www.the-american-times.com/kosovo-3/2014/07/22 22 July 2014閲覧。 
  17. ^ Wikipedia Zero arrives in Nepal via Ncell and you don’t have to pay a Paisa to use it, http://np.lifestohack.com/wikipedia-zero-arrives-in-nepal-via-ncell-and-you-dont-have-to-pay-a-paisa-to-use-it 2014年5月19日閲覧。 
  18. ^ Beeline открыл бесплатный доступ к Wikipedia для своих абонентов, http://www.knews.kg/pr_articles/49836_Beeline_otkryil_besplatnyiy_dostup_k_Wikipedia_dlya_svoih_abonentov/ 
  19. ^ Абоненти "Київстар" можуть користуватися Wikipedia з нульовим балансом на рахунку, Kyivstar, http://www.kyivstar.ua/kr/press_center_new/reporters/releases/?id=47424 2014年11月13日閲覧。 
  20. ^ “MTN Ghana empowers customers with free access to Wikipedia”. myjoyonline.com. http://www.myjoyonline.com/business/2014/December-22nd/mtn-ghana-empowers-customers-with-free-access-to-wikipedia.php 23 December 2014閲覧。 
  21. ^ “MTN Ghana empowers customers with free access to Wikipedia”. Ghana News Agency. myjoyonline.com. (22 December 2014). http://www.myjoyonline.com/business/2014/December-22nd/mtn-ghana-empowers-customers-with-free-access-to-wikipedia.php December 24, 2014閲覧。 
  22. ^ “TelenorMyanmar - Free Wikipedia”, telenor.com.mm, http://www.telenor.com.mm/pages/free-wikipedia/167 
  23. ^ Djezzy lance l’accès gratuit a Wikipedia”. 2021年3月25日閲覧。
  24. ^ “Asiacell to offer free access to Wikipedia in Iraq”. Mail Online. http://www.dailymail.co.uk/wires/afp/article-4267312/Asiacell-offer-free-access-Wikipedia-Iraq.html October 28, 2017閲覧。 
  25. ^ Wikipedia ends no-cost mobile access for developing countries” (英語). Engadget. 2019年6月15日閲覧。
  26. ^ Mirani, Leo (May 30, 2014), Less than zero – When net neutrality backfires: Chile just killed free access to Wikipedia and Facebook, Quartz, http://qz.com/215064/when-net-neutrality-backfires-chile-just-killed-free-access-to-wikipedia-and-facebook/ July 2, 2014閲覧。 
  27. ^ McKenzie, Jessica (June 2, 2014), Face Off in Chile: Net Neutrality v. Human Right to Facebook & Wikipedia, http://techpresident.com/news/wegov/25090/face-chile-net-neutrality-v-human-right-facebook-wikipedia July 2, 2014閲覧。 
  28. ^ “Net Neutrality and the Global Digital Divide”, Electronic Frontier Foundation, https://www.eff.org/deeplinks/2014/07/net-neutrality-and-global-digital-divide 
  29. ^ “Blog”, accessnow.org, https://www.accessnow.org/blog/2014/08/08/wikipedia-zero-and-net-neutrality-wikimedia-turns-its-back-on-the-open 
  30. ^ “Wikipedia’s ‘complicated’ relationship with net neutrality”, Washington Post, https://www.washingtonpost.com/blogs/the-switch/wp/2014/11/25/wikipedias-complicated-relationship-with-net-neutrality/ 

外部リンク