钦明天皇
第29代天皇 | |||||
統治 | 539年12月5日-571年4月15日(31年131天) | ||||
前任 | 宣化天皇 | ||||
繼任 | 敏達天皇 | ||||
出生 | 509年11月3日 | ||||
逝世 | 571年4月15日 | (61歲)||||
皇后 | 石姬皇女 | ||||
妃 | 堅鹽媛 小姊君 糠子 | ||||
子嗣 | |||||
皇子 | 沼名倉太珠敷尊 (第二子,敏达天皇) 用明天皇(第四子) 崇峻天皇(第12子) | ||||
皇女 | 笠縫皇女(母石姬皇后) 磐隈皇女(母堅鹽媛) 額田部皇女(磐隈皇女同母妹,推古天皇) 大宅皇女(磐隈皇女同母妹) 大伴皇女(磐隈皇女同母妹) 肩野皇女(磐隈皇女同母妹) 舍人皇女(磐隈皇女同母妹) 穴穗部間人皇女(母小姊君,用明天皇皇后) 春日山田皇女(母糠子) | ||||
| |||||
王朝 | 日本皇室 | ||||
父親 | 继体天皇 | ||||
母親 | 手白香皇后 |
钦明天皇(日语:欽明天皇/きんめいてんのう Kinmei Tennō;509年11月3日—571年4月15日),日本第29代天皇,539年12月5日-571年4月15日在位。他在位期间適逢朝鲜半岛新罗兴起,兼併半岛南部任那地区。雖然他屡次出兵新罗,但均无成效,日本在半岛南部的实力日衰;此时百济圣明王也向日本传播佛教。
譜系
(26)繼體天皇 ((三國)男大迹王) | (27)安閑天皇 | 石姫皇女 (欽明天皇后) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(28)宣化天皇 | 上殖栗皇子 | 十市王 | 多治比古王 | (多治比)嶋 〔多治比氏〕 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(29)钦明天皇 | (30)敏达天皇 | 押坂彦人 大兄皇子 | (34)舒明天皇 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(三國)椀子皇子 〔三國氏〕 | 春日皇子 | 茅渟王 | (35)皇极天皇 (37)齊明天皇 (舒明天皇后) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(息長)厚皇子 〔息長氏〕 | 大派皇子 | (36)孝德天皇 | 有間皇子 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
難波皇子 | 大俣王 | 栗隈王 | 美努王 | (橘)諸兄 (葛城王) 〔橘氏〕 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(31)用明天皇 | 厩戶皇子 (聖德太子) | 山背大兄王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(33)推古天皇 | 来目皇子 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(32)崇峻天皇 | 当麻皇子 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
穴穗部間人皇女 (用明天皇后) | 殖栗皇子 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
參考
前任: 宣化天皇 |
日本天皇 | 繼任: 敏达天皇 |
|