アカデミー国際長編映画賞エストニア代表作品の一覧

本項目は、アカデミー賞国際長編映画賞へ代表作品として出品されたエストニアの映画作品英語版の一覧である。エストニア1992年より出品が開始され、現在までに17の作品が出品され1作品が候補となっている。

2020年時点で唯一の候補となっているのはザザ・ウルシャゼ監督の『みかんの丘』である。

出品作

全ての出品作はエストニア語による作品である。

年度
(授賞式)
邦題 出品時の英題 原題 監督 結果
1992
(第65回)
Those Old Love Letters Need vanad armastuskirjad Mati Põldre 落選
2001
(第75回)
The Heart of the Bear Karu süda Arvo Iho 落選
2004
(第77回)
Revolution of Pigs Sigade revolutsioon Jaak Kilmi
René Reinumägi
落選
2005
(第78回)
Shop of Dreams Stiilipidu Peeter Urbla 落選
2007
(第80回)
The Class Klass イルマル・ラーグ 落選
2008
(第81回)
17 SEVENTEEN I Was Here Mina olin siin ルネ・ヴィルブレ 落選
2009
(第82回)
December Heat Detsembrikuumus Asko Kase 落選
2010
(第83回)
聖トニの誘惑[注釈 1] The Temptation of St. Tony[2] Püha Tõnu kiusamine ヴィエゴ・オウンプー 落選
2011
(第84回)
Letters to Angel[3] Kirjad Inglile Sulev Keedus 落選
2012
(第85回)
Mushrooming[4] Seenelkäik Toomas Hussar 落選
2013
(第86回)
Free Range[5] Free Range: Ballaad maailma heakskiitmisest ヴィエゴ・オウンプー 落選
2014
(第87回)
みかんの丘 Tangerines[6] Mandariinid ザザ・ウルシャゼ ノミネート
2015
(第88回)
1944 独ソ・エストニア戦線 1944[7] 1944 エルモ・ニュカネン 落選
2016
(第89回)
お母さん[注釈 2] Mother[9] Ema カドリ・コーサール 落選
2017
(第90回)
ノベンバー[注釈 3] November[11] November ライナル・サルネ 落選
2018
(第91回)
Take It or Leave It[12] Võta või jäta Liina Triškina-Vanhatalo 落選
2019
(第92回)
Truth and Justice[13] Tõde ja õigus タネル・トゥーム 最終選考
2020
(第93回)
The Last Ones[14] Viimased ヴェイコ・オウンプー英語版 落選
2021
(第94回)
On the Water[15] Vee peal ペーテル・シム英語版 落選
2022
(第95回)
Kalev[16] Kalev オーヴェ・ムスティン 落選

脚注

注釈

  1. ^ 第23回東京国際映画祭での上映題。[1]
  2. ^ EUフィルムデーズ2017での上映題。[8]
  3. ^ 第10回京都ヒストリカ国際映画祭での上映題。[10]

出典

  1. ^ 東京国際映画祭|聖トニの誘惑”. UNIJAPAN. 2020年7月20日閲覧。
  2. ^ Holdsworth, Nick (2010年9月10日). “Estonia enters 'St. Tony' in Oscar race”. Variety. 2010年9月14日閲覧。
  3. ^ 63 Countries Vie for 2011 Foreign Language Film Oscar”. oscars.org. 21 May 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年10月14日閲覧。
  4. ^ “Two Films Get Nod for Submission to Oscars”. ERR News (Eesti Rahvusringhääling). (24 September 2012). http://news.err.ee/culture/8ac7e08c-e1d6-43bb-8d2d-6ebfc8371017 24 September 2012閲覧。 
  5. ^ Estonia Nominates 'Free Range' for Best Foreign Language Film Oscar”. ERR. 2013年10月1日閲覧。
  6. ^ Croatia, Serbia, Finland and Estonia have announced their nominations for the category”. Hollywood Reporter. 2 September 2014閲覧。
  7. ^ Holdsworth, Nick (14 September 2015). “Oscars: Estonia Nominates '1944' for Foreign-Language Category”. The Hollywood Reporter. 14 September 2015閲覧。
  8. ^ EUフィルムデーズ2017”. 東京国立近代美術館フィルムセンター. 2020年7月20日閲覧。
  9. ^ Holdsworth, Nick (16 September 2016). “Oscars: Estonia Selects 'Mother' for Foreign-Language Category”. The Hollywood Reporter. 16 September 2016閲覧。
  10. ^ ノベンバー | 京都ヒストリカ国際映画祭”. 京都ヒストリカ国際映画祭実行委員会. 2020年7月20日閲覧。
  11. ^ Estonia submits "November" for the foreign language Oscar consideration”. Estonian World (7 September 2017). 7 September 2017閲覧。
  12. ^ Mitchell, Robert (16 August 2018). “Estonia Selects 'Take It or Leave It' as Foreign-Language Oscar Entry”. Variety. 16 August 2018閲覧。
  13. ^ Oscars: Estonia Selects 'Truth and Justice' for Best International Feature Category”. The Hollywood Reporter. 21 August 2019閲覧。
  14. ^ Barraclough, Leo (30 October 2020). “Oscars: 'The Last Ones' to Represent Estonia in International Feature Film Category”. Variety. 30 October 2020閲覧。
  15. ^ Estonia to present Peeter Simm's "Vee peal" for international Oscar”. News ERR (18 October 2021). 18 October 2021閲覧。
  16. ^ Estonia submits basketball movie “Kalev” for Oscars”. Estonian World (26 September 2022). 26 September 2022閲覧。

外部リンク