チャールズ・エヴァンズ・ヒューズ

チャールズ・エヴァンズ・ヒューズ
第11代 アメリカ合衆国最高裁判所長官
任期
1930年2月13日[1] – 1941年6月30日
ノミネート者ハーバート・フーヴァー
前任者ウィリアム・ハワード・タフト
後任者ハーラン・F・ストーン
第44代 アメリカ合衆国国務長官
任期
1921年3月5日 – 1925年3月4日
大統領ウォレン・G・ハーディング
カルビン・クーリッジ
前任者ベインブリッジ・コルビー
後任者フランク・ケロッグ
アメリカ合衆国最高裁陪席判事
任期
1910年10月10日 – 1916年6月10日
ノミネート者ウィリアム・ハワード・タフト
前任者デヴィッド・ジョサイア・ブリューワー
後任者ジョン・ヘッシン・クラーク
第36代 ニューヨーク州知事
任期
1907年1月1日 – 1910年10月6日
副知事ルイス・チャンラー (1907-1909)
ホーレス・ホワイト (1909-1910)
前任者フランク・ヒギンズ
後任者ホーレス・ホワイト
個人情報
生誕 (1862-04-11) 1862年4月11日
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ニューヨーク州グレンズフォールズ
死没1948年8月27日(1948-08-27)(86歳)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 マサチューセッツ州オスタービル
政党共和党
配偶者アントワネット・カーター・ヒューズ
出身校マディソン大学
ブラウン大学
コロンビア大学法科大学院
専業政治家弁護士教授判事.
宗教バプテスト

チャールズ・エヴァンズ・ヒューズCharles Evans Hughes Sr., 1862年4月11日 - 1948年8月27日)は、アメリカ合衆国政治家法律家

ニューヨーク州知事(1907年 - 1910年)、ハーディングクーリッジ政権の国務長官1921年 - 1925年)、連邦最高裁判所長官1930年 - 1941年)。1916年共和党大統領候補。1881年ブラウン大学を同期最年少(19歳)かつ2番で卒業、1884年コロンビア大学法科大学院をトップクラスの成績で修了。コーネル大学ロースクール教授を務めた(1891年 - 1893年)。

生い立ち

チャールズ・エヴァンズ・ヒューズは1862年4月11日にニューヨーク州グレンズフォールズで生まれる。一家は1859年にニューヨークに移り住んだ。母親はヒューズを私立学校に入学させる。彼は北部バプテスト教会メインライン・プロテスタントで活発に活動した。

ヒューズはマディソン大学(現在のコルゲート大学)に入学し、デルタ・ウプシロンのメンバーとなる。その後ブラウン大学に転籍し、デルタ・ウプシロンの活動を続け、1881年に19歳というクラス最年少で卒業した。1882年にコロンビア大学法科大学院に入学、1884年に首席で修了する。

1885年に彼はアントワネット・カーターに出会う。カーターは彼が勤務した法律事務所の所長の娘であり、2人は1888年に結婚した。夫妻は1人の息子、チャールズ・エヴァンズ・ヒューズ・ジュニアと3人の娘をもうけた。娘の1人、エリザベス・ヒューズ・ゴセットは世界で初めてインスリンの注射を接種された人物であり[2]、後には最高裁歴史協会の代表を務めた。

1891年、ヒューズはコーネル大学ロースクールの教授に就任し弁護士の業務から離れたが、1893年には元いたニューヨークの法律事務所に復帰した。彼は弁護士業を行うと同時に、ニューヨーク・ロースクールで教鞭を執った。当時同校ではウッドロウ・ウィルソンも教鞭を執っていた。1905年、ヒューズはニューヨーク州立法府公益企業評価委員会の委員に指名された。彼は汚職を発見し、それによってニューヨークのガス料金は値下げされることとなった。その結果、彼はニューヨークで保険業界の調査を任命された。

1922年にはワシントン海軍軍縮条約に国務長官として締結した。

昭和天皇は戦後この軍縮条約が日本を追い込んだと否定的に捉え、条約締結時の国務長官のヒューズの名前を挙げ、「春秋の筆法なればHuphes(ヒューズ)国務長官がパールハーバーの奇襲をしたともいへる」と宮内庁長官の田島道治に述べており[3]、田島は「此御部屋の中だけの御話でございます」と嗜めている[4]

州知事

ヒューズは1907年から1910年までニューヨーク州知事を務める。彼は1906年の選挙でウィリアム・ランドルフ・ハーストを破り、州全体における唯一の共和党候補の当選者であった。1908年、ウィリアム・ハワード・タフトから副大統領候補の要請を受けたが、彼は再び州知事に立候補するためそれを断った。

参照

外部リンク

公職
先代
フランク・ヒギンズ
ニューヨーク州知事
1907年 - 1910年
次代
ホーレス・ホワイト
先代
ベインブリッジ・コルビー
アメリカ合衆国国務長官
Served under: ウォレン・G・ハーディング, カルビン・クーリッジ

1921年3月4日 - 1925年3月4日
次代
フランク・ケロッグ
司法職
先代
デヴィッド・ジョサイア・ブリューワー
アメリカ合衆国最高裁陪席判事
1910年10月10日 - 1916年6月10日
次代
ジョン・ヘッシン・クラーク
先代
ウィリアム・ハワード・タフト
アメリカ合衆国最高裁判所長官
1930年2月13日 - 1941年6月30日
次代
ハーラン・F・ストーン
党職
先代
ウィリアム・ハワード・タフト
共和党大統領候補
1916年
次代
ウォレン・G・ハーディング
非営利団体
先代
ローソン・パーディ
ナショナル・ミュニシパル・リーグ理事長
1919年 - 1921年
次代
ヘンリー・M・ウェイト
受賞や功績
先代
アルフォンソ13世
タイム誌の表紙となった人物
1924年12月29日
次代
ファン・ベルモンテ