協和町 (秋田県)
きょうわまち 協和町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
廃止日 | 2005年3月22日 | ||||
廃止理由 |
新設合併 大曲市、仙北郡神岡町、西仙北町、中仙町、協和町、南外村、仙北町、太田町 → 大仙市 | ||||
現在の自治体 | 大仙市 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 東北地方 | ||||
都道府県 | 秋田県 | ||||
郡 | 仙北郡 | ||||
市町村コード | 05427-5 | ||||
面積 | 247.74 km2 | ||||
総人口 |
8,837人 (推計人口、2005年3月1日) | ||||
隣接自治体 |
仙北郡:西仙北町、角館町、西木村 秋田市 | ||||
町の木 | リンドウ | ||||
町の花 | オンコ | ||||
協和町役場 | |||||
所在地 |
〒019-2411 秋田県仙北郡協和町境字野田4 | ||||
座標 | 北緯39度36分58秒 東経140度19分13秒 / 北緯39.616度 東経140.32025度座標: 北緯39度36分58秒 東経140度19分13秒 / 北緯39.616度 東経140.32025度 | ||||
ウィキプロジェクト |
協和町(きょうわまち)は、秋田県の中央部に位置していた町である。
2005年(平成17年)に周辺の市町村と合併して大仙市となった。合併後は、大仙市協和として地名が残っている。
地理
- 河川:雄物川
歴史
- 1955年(昭和30年)3月31日 - 仙北郡荒川村、淀川村、峰吉川村、河辺郡船岡村の4村が合併し、協和村として発足した。
- 1969年(昭和44年)4月1日 - 町制施行により協和町となる。
- 2005年(平成17年)3月22日 - 大曲市を中心とする周辺市町村と合併し大仙市となる。
交通
鉄道
バス
- 羽後交通
- 境営業所
道路
出身人物
関連項目
外部リンク
- 秋田県仙北郡協和町 (05427A1968) | 歴史的行政区域データセットβ版 - Geoshapeリポジトリ
- 協和町(要Adobe Flash Player) - 国立国会図書館 インターネット資料収拾保存事業