国際インド映画アカデミー賞 コメディアン賞
国際インド映画アカデミー賞 コメディアン賞 | |
---|---|
受賞対象 | 最高の演技をしたコメディ俳優 |
国 | ![]() |
主催 | 国際インド映画アカデミー |
初回 | 2000年 |
最新回 | 2017年 |
初代受賞者 | アニル・カプール |
最新受賞者 | ヴァルン・ダワン |
公式サイト | iifa |
国際インド映画アカデミー賞 コメディアン賞(こくさいインドえいがアカデミーしょう コメディアンしょう、IIFA Award for Best Performance in a Comic Role)は、国際インド映画アカデミー賞の賞の一つ。ヒンディー語映画に出演した俳優を表彰する賞で、一般人の投票によって選出される。第1回国際インド映画アカデミー賞から第18回国際インド映画アカデミー賞まで選出された。
受賞結果
2000年代
年 | 画像 | 俳優 | 作品 | 役名 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|
2000 (第1回) | ![]() | アニル・カプール | Biwi No.1 | ラカーン・クラーナー | [1] [2] |
アヌパム・カー | Haseena Maan Jaayegi | グルザリラール・ヴェルマ | |||
ジャティン・カナキア | Khoobsurat | サティーシュ・チョーダリー | |||
サンジャイ・ダット | サンジャイ・シャストリー | ||||
ジョニー・リーヴァル | Anari No.1 | ガリル・メヘンディ | |||
2001 (第2回) | ![]() | パレーシュ・ラーワル | Hera Pheri | バーブラーオ・ガンパトラーオ・アープテー | [3] [4] |
アヌパム・カー | Mohabbatein | カーッキ | |||
アルチャナ・プラン・シン | プリートゥ | ||||
ジョニー・リーヴァル | それでも心はインド人 | チョーティ/パップ・ジュニア | |||
カディール・カーン | Dulhan Hum Le Jayenge | オベロイ | |||
2002 (第3回) | ![]() | ゴーヴィンダー | Dil Chahta Hai | サミール | [5] [6] |
アミターブ・バッチャン | 家族の四季 -愛すれど遠く離れて- | ヤシュヴァルダン・ライチャンド | |||
リティク・ローシャン | ローハン・ライチャンド | ||||
アクシャイ・カンナー | Dil Chahta Hai | シッダールト・シンハー | |||
ラージェーシュ・ヴィヴェーク | ラガーン | グラン | |||
2003 (第4回) | ![]() | マヘーシュ・マーンジュレーカル | Kaante | ラージャー・ヤーダヴ | [7] [8] |
— | |||||
2004 (第5回) | ![]() | ボーマン・イラニ | ムンナー兄貴、医者になる | JC・アスタラ | [9] [10] |
パレーシュ・ラーワル | Baghban | へマント・パテル | |||
Hungama | ラディ・シャーム・ティワーリー | ||||
ラージパール・ヤーダヴ | たとえ明日が来なくても | グル | |||
Hungama | ラージャー | ||||
2005 (第6回) | ![]() | アクシャイ・クマール | ボクと結婚して! | アルン・カンナー | [11] [12] |
アルシャード・ワールシー | Hulchul | ラッキー | |||
パレーシュ・ラーワル | キシャン | ||||
リテーシュ・デーシュムク | Masti | アマル・サクセーナー | |||
ウダイ・チョープラー | Dhoom | アリー・アクバル・ファテー・カーン | |||
2006 (第7回) | ![]() | ジャーヴェード・ジャフリー | Salaam Namaste | ジャッグ・ヤーダヴ(クロコダイル・ダンディー) | [13] [14] |
アクシャイ・クマール | Garam Masala | マック | |||
ボーマン・イラニ | Waqt: The Race Against Time | ナットゥ | |||
イーシャ・コピカール | Kyaa Kool Hai Hum | ウルミラ・マルトドカール | |||
リテーシュ・デーシュムク | Bluffmaster! | アーディティヤ・シュリーヴァースタヴ | |||
2007 (第8回) | ![]() | トゥシャール・カプール | Golmaal: Fun Unlimited | ラッキー・ギル | [15] [16] |
チャンキー・パーンデー | Apna Sapna Money Money | ラーナー・ジャング・バハードゥル | |||
パレーシュ・ラーワル | Phir Hera Pheri | バーブラーオ・ガンパトラーオ・アープテー | |||
シャルマン・ジョーシー | Rang De Basanti | シーキ・ラーム/シヴァラーム・ラージグル | |||
ウダイ・チョープラー | Dhoom 2 | アリー・アクバル・ファテー・カーン | |||
2008 (第9回) | ![]() | ゴーヴィンダー | パートナー | バースカル・デーヴァカル・チョーダリー | [17] [18] |
ファルディーン・カーン | Heyy Babyy | アリー・ハイデル | |||
リテーシュ・デーシュムク | タンマイ・ジョグレーカル | ||||
イルファーン・カーン | Life in a... Metro | モンティ | |||
パレーシュ・ラーワル | Bhool Bhulaiyaa | バトゥクシャンカル・ウパディヤイ | |||
ラージパール・ヤーダヴ | パートナー | チョーッタ・ドン | |||
Bhool Bhulaiyaa | チョッテ・パンディット | ||||
ヴィナイ・パータク | Bheja Fry | バーラト・ブーシャン | |||
2009 (第10回) | ![]() | アビシェーク・バッチャン | Dostana | サミール・マルホートラ(サム) | [19] [20] |
アニル・カプール | Race | ロバート・デコスタ | |||
ラージパール・ヤーダヴ | Bhoothnath | アントニー | |||
シュレイヤス・タルペード | Welcome to Sajjanpur | ガジニ・ダルマトマ | |||
タージパール・シン | Jodhaa Akbar | ニマット | |||
トゥシャール・カプール | Golmaal Returns | ラッキー |
2010年代
年 | 画像 | 俳優 | 作品 | 役名 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|
2010 (第11回) | ![]() | サンジャイ・ダット | All the Best: Fun Begins | ダラーム・カプール | [21] [22] |
アジャイ・デーヴガン | All the Best: Fun Begins | プレーム・チョープラー | |||
ゴーヴィンダー | Life Partner | ジート・オベロイ | |||
ジョニー・リーヴァル | De Dana Dan | カーラ・クリシュナ・ムラリ | |||
オミ・ヴァイディア | きっと、うまくいく | チャトル・ラーマリンガム | |||
2011 (第12回) | ![]() | リテーシュ・デーシュムク | ハウスフル | バーブ・ラーオ | [23] [24] |
アニル・カプール | No Problem | アルジュン・シン | |||
ジョニー・リーヴァル | Golmaal 3 | パッピ・バーイー | |||
パレーシュ・ラーワル | Atithi Tum Kab Jaoge? | ランボダル・シン | |||
プラドゥマン・シン | Tere Bin Laden | ノーラ/ウサーマ・ビン・ラーディン | |||
2012 (第13回) | ![]() | リテーシュ・デーシュムク | Double Dhamaal | ロイ | [25] [26] |
ディーパク・ドブリヤル | タヌーはマヌーと結ばれる | パッピ | |||
ディヴィエンドゥ | 恋愛被害者の会 | ニシャント・アグルワール | |||
パレーシュ・ラーワル | Ready | バリダーン・バルドワージ | |||
ピトバーシュ・トリパーティー | Shor in the City | マンドック | |||
2013 (第14回) | ![]() | アビシェーク・バッチャン | Bol Bachchan | アッバス・アリー、アビシェーク・バッチャン | [27] [28] |
アンヌー・カプール | 僕はドナー | バルデーヴ・チャッダ | |||
ボーマン・イラニ | カクテル 友情のトライアングル | ランディール・カプール | |||
チャンキー・パーンデー | ハウスフル2 | アクリ・パスタ | |||
パレーシュ・ラーワル | オーマイゴッド 〜神への訴状〜 | カーンジ・ラールジ・メータ | |||
2014 (第15回) | ![]() | アルシャード・ワールシー | Jolly LLB | ジャグディーシュ・テャーギ | [29] [30] |
リテーシュ・デーシュムク | Grand Masti | アマル・サクセーナー | |||
ヴァルン・シャルマ | フックレー ないない尽くしの男たち | ディリップ・シン | |||
2015 (第16回) | ![]() | ヴァルン・ダワン | ヒーローはつらいよ | シーヌ | [31] [32] |
ゴーヴィンダー | Happy Ending | アルマーン | |||
サンジャイ・ダット | PK | バイロン・シン | |||
シャーリブ・ハーシュミー | Filmistaan | サニー | |||
2016 (第17回) | ![]() | ディーパク・ドブリヤル | Tanu Weds Manu Returns | パッピ | [33] [34] |
カピル・シャルマ | Kis Kisko Pyaar Karoon | クマール・シーヴ・ラーム・キシャン | |||
ナワーズッディーン・シッディーキー | バジュランギおじさんと、小さな迷子 | チャーンド・ナワーブ | |||
2017 (第18回) | ![]() | ヴァルン・ダワン | ディシューム | ジュナイド | [35] [36] |
ジミー・シェールギル | ハッピーただいま逃走中 | ダマン・シン・バッガ | |||
リシ・カプール | カプール家の家族写真 | アマルジート・カプール | |||
シャーヒド・カプール | パンジャブ・ハイ | テジンダル・シン(トミー) |
出典
- ^ “The 1st IIFA Awards 2000 Nominations Polling”. CatchUsLive.com. International Indian Film Academy Awards. 20 June 2000時点のオリジナルよりアーカイブ。18 March 2021閲覧。
- ^ “The 1st IIFA Awards 2000 Winners”. International Indian Film Academy. 12 December 2005時点のオリジナルよりアーカイブ。28 July 2021閲覧。
- ^ “2nd IIFA Awards 2001 Nominations”. MSN. Microsoft. オリジナルの26 August 2001時点におけるアーカイブ。 3 August 2021閲覧。
- ^ “2nd IIFA Awards 2001 Winners”. MSN. Microsoft. オリジナルの26 August 2001時点におけるアーカイブ。 3 August 2021閲覧。
- ^ “3rd IIFA Awards (2002)”. Bollywood Product. 2023年4月28日閲覧。
- ^ “IIFA Through the Years”. International Indian Film Academy. 10 August 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。17 August 2014閲覧。
- ^ “4th IIFA Awards (2003)”. Bollywood Product. 2023年4月28日閲覧。
- ^ “IIFA Through the Years”. International Indian Film Academy. 8 February 2015時点のオリジナルよりアーカイブ。20 August 2014閲覧。
- ^ “5th IIFA Awards (2004)”. Bollywood Product. 2023年4月28日閲覧。
- ^ “IIFA AWARDS 2004 WINNERS”. India Times. 2023年4月28日閲覧。
- ^ “6th IIFA Awards (2005)”. Bollywood Product. 2023年4月28日閲覧。
- ^ “:: Welcome To International Indian Film Academy::”. Iifa.com. 9 July 2013時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月6日閲覧。
- ^ “IIFA 2006 Nominees”. Bollywood Hungama (6 May 2006). 11 November 2006時点のオリジナルよりアーカイブ。23 September 2020閲覧。
- ^ “:: Welcome To International Indian Film Academy::”. Iifa.com. 2012年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年6月14日閲覧。
- ^ “Nominees for IIFA Awards 2007”. Bollywood Hungama (4 April 2007). 6 January 2008時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月28日閲覧。
- ^ “:: Welcome To International Indian Film Academy::”. Iifa.com. 28 May 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年6月13日閲覧。
- ^ “9th IIFA Awards (2008)”. Bollywood Product. 2023年4月28日閲覧。
- ^ “IIFA Awards 2008 winners”. indicine.com (10 June 2008). 12 June 2012閲覧。
- ^ “2009 IIFA Award Nominations Announced”. Desi Hits!. 2010年8月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月28日閲覧。
- ^ “IIFA AWARDS 2009 WINNERS”. India Times. 2023年4月28日閲覧。
- ^ “Nominations announced for the Micromax IIFA Awards 2010”. India Forums (2010年5月11日). 2023年4月28日閲覧。
- ^ “IIFA AWARDS 2010 WINNERS”. India Times. 2023年4月28日閲覧。
- ^ “The 12th IIFA Awards (2011) Nominees and Winners”. iifa.com. 2012年1月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年1月28日閲覧。
- ^ “IIFA AWARDS 2011 WINNERS”. India Times. 2023年4月28日閲覧。
- ^ “Nominations for IIFA Awards 2012”. Bollywood Hungama (2012年5月5日). 2023年4月28日閲覧。
- ^ “IIFA Awards 2012 - List Of Winners”. THE NEWS INSIGHT (2012年6月10日). 2023年4月28日閲覧。
- ^ “IIFA 2013: The complete list of nominations”. News18 22 October 2019閲覧。
- ^ “IIFA Awards 2013: And the winners are...”. India Today (2013年7月7日). 2023年4月28日閲覧。
- ^ “IIFA Nominations Announced and Bhaag Mikha Bhaag leads with 10!”. Bollyspice (20 February 2014). 24 February 2014閲覧。
- ^ “IIFA AWARDS 2014 WINNERS”. India Times. 2023年4月28日閲覧。
- ^ “IIFA Awards 2015 Nominatios List Out”. koimoi (2015年4月17日). 2015年4月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月28日閲覧。
- ^ “IIFA AWARDS 2015 WINNERS”. India Times. 2023年4月28日閲覧。
- ^ “Nominations for IIFA Awards 2016”. Bollywood Hungama (2016年5月28日). 2023年4月28日閲覧。
- ^ “IIFA AWARDS 2016 WINNERS”. India Times. 2023年4月28日閲覧。
- ^ “18th IIFA Awards 2017: List Of Nominations”. NDTV (2017年7月12日). 2023年4月28日閲覧。
- ^ “IIFA AWARDS 2017 WINNERS”. India Times. 2023年4月28日閲覧。