土師駅
土師駅 | |
---|---|
駅入口(2007年10月) | |
はじ Haji | |
◄智頭 (3.7 km) (2.9 km) 那岐► | |
鳥取県八頭郡智頭町大字三吉字又衛門田29 | |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
所属路線 | ■因美線 |
キロ程 | 35.6 km(鳥取起点) |
電報略号 | ハチ←ハジ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗降人員 -統計年度- |
44人/日 -2020年- |
開業年月日 | 1932年(昭和7年)7月1日 |
備考 | 無人駅 |
土師駅(はじえき)は、鳥取県八頭郡智頭町大字三吉字又衛門田にある西日本旅客鉄道(JR西日本)因美線の駅である。
電報略号は、「ハシ」が波子駅で使用されているため、「ハチ」である。
歴史
- 1932年(昭和7年)7月1日:鉄道省因美線智頭 - 美作河井間延伸時に開設[1]。
- 1935年(昭和10年)2月20日:土師村が智頭町に編入、所在地表示が鳥取県八頭郡智頭町大字三吉字又衛門田となる。
- 1962年(昭和37年)9月1日:貨物取扱廃止[2]。
- 1963年(昭和38年)4月1日:日本交通観光社に業務委託[3]。
- 1970年(昭和45年)
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、JR西日本の駅となる[2]。
駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅(停留所)。木造駅舎は解体され、代わりに小さな待合所が建てられた。
利用状況
1日乗降人員推移 [7] | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2011年 | 55 |
2012年 | 58 |
2013年 | 61 |
2014年 | 56 |
2015年 | 50 |
2020年 | 44 |
駅周辺
隣の駅
脚注
- ^ 『鉄道省告示第193号 官報第1641号(1932年6月21日)』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
- ^ a b c 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、325頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
- ^ 「米鉄、四月から三駅の業務委託」『交通新聞』交通協力会、1963年3月6日、1面。
- ^ 「通報 ●因美線津ノ井ほか8駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報』日本国有鉄道総裁室文書課、1970年10月8日、16面。
- ^ 「各局で営業近代化」『交通新聞』交通協力会、1970年10月23日、1面。
- ^ 草町義和「無人駅なのに駅員がいる「簡易委託駅」誕生秘話 「石破首相の父」提案きっかけ?鳥取から全国に」『東洋経済オンライン』東洋経済新報社、2024年12月14日。2024年12月14日閲覧。
- ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2019年7月4日閲覧
関連項目
外部リンク
- 土師駅|駅情報:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道