対海国
対海国(つかいこく、對海國)とは、中国の史書に記述される倭国中の島国である。「魏志倭人伝」でも版によって表記が異なり現存する最古の版である紹熙本では「對海國」とされ、紹興本では「對馬國」とされることから、魏志倭人伝での誤記ではないかとされる。
対馬にあった対馬国であると考えられている。
関連項目
|
---|
| 邪馬台国 | |
---|
郡より女王国に至る国々 | |
---|
其の余の旁国 |
- 斯馬国
- 百支国
- 伊邪国
- 都支国
- 彌奴国
- 好古都国
- 不呼国
- 姐奴国
- 對蘇国
- 蘇奴国
- 呼邑国
- 華奴蘇奴国
- 鬼国
- 爲吾国
- 鬼奴国
- 邪馬国
- 躬臣国
- 巴利国
- 支惟国
- 烏奴国
|
---|
その他の国々 | |
---|
登場人物 | |
---|
官名 |
- 一大率
- 卑狗
- 卑奴母離
- 爾支
- 泄謨觚
- 柄渠觚
- 兕馬觚
- 多模
- 彌彌
- 彌彌那利
- 伊支馬
- 彌馬升
- 弥馬獲支
- 奴佳鞮
- 狗古智卑狗
|
---|
基本用語・筆者・原典 | |
---|
前後の倭人伝・倭国伝 | |
---|