Pixel 7a
Pixel 7a
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/ca/Google_Pixel_7a%2C_shown_in_Shibuya_Stream.jpg/220px-Google_Pixel_7a%2C_shown_in_Shibuya_Stream.jpg) |
シリーズ |
Pixel |
---|
販売開始日 |
2023年5月11日 (21か月前) (2023-05-11) |
---|
先代機 |
Pixel 6a |
---|
後継機 |
Pixel 8a |
---|
重量 |
193.5 g (6.83 oz) |
---|
OS |
Android 13 |
---|
SoC |
Google Tensor G2(5 nm) |
---|
メインメモリ |
8 GB RAM |
---|
ストレージ |
128 GB UFS 3.1 |
---|
バッテリー |
4385 mAh |
---|
ディスプレイ |
155 mm (6.1 in) OLED |
---|
背面カメラ |
64 MP, f/1.89, 25mm (広角), 1/1.73", 0.8µm, dual pixel PDAF, OIS 13 MP, f/2.2,120˚ (超広角), 1.12µm Dual-LED flash, Pixel Shift, Auto-HDR, panorama 4K@30/60fps, 1080p@30/60/120/240fps; gyro-EIS, OIS |
---|
前面カメラ |
13 MP, f/2.2, 20mm (超広角), 1.12µm Auto-HDR, panorama 4K@30fps,1080p@30fps |
---|
出典 |
[1] |
---|
Pixel 7a(ピクセル・セブン・エー)は、米Google社が2023年5月11日にGoogleI/Oで発表し、当日に発売したスマートフォンである。
スペック
ハードウェア
- 素材
- カバーガラスにはGorilla Glass 3が使用されている。フレームとカメラバーは同じ金属製のデザインである。IP67の防水規格を備えている。
- ディスプレイ
- HDRに対応、リフレッシュレートは90Hz(可変式)の6.1インチFHD+(1080×2400)有機ELディスプレイを搭載している。
- ディスプレイのアスペクト比は20:9で、上部には前面カメラ用の円形カットアウトがある。
- サイズ
- 高さは152 mm、幅は72.9 mm、厚さは9.0 mmで、重量は193.5 gである。
- バッテリー
- 容量は4385mAhである。
- メモリとストレージ
- データ保存可能な容量(ストレージ)は128GB、また一時的にデータを保存しておく為の容量(メモリ)は8GBである。
- メディアとオーディオ
- ステレオスピーカーを搭載し、1つは下端に、もう1つは受話口を兼ねている。
- プロセッサ
- SoCはPixel 7Pro、Pixel 7、Pixel Fold、Pixel Tabletと同じGoogle Tensor G2を搭載している。また、セキュリティプロセッサとしてTitan M2™ を搭載している。
- カメラ
- 3つのカメラを搭載している。
- 背面カメラ
-
- 6400万画素 Octa PD Quad Bayer 広角カメラ
- ピクセル幅 0.8 μm、絞り値はƒ/1.89、画角は80°、センサーサイズは1/1.73インチで、超解像ズームは最大で8倍となっている。
- 4K(30、60fps)や1080p(30、60fps)の動画撮影が可能。
- 1300万画素 ウルトラワイド カメラ
- ピクセル幅は1.12 μm、絞り値はƒ/2.2、画角は120°の超広角、レンズ補正デュアルやピクセル位相差検出式オートフォーカスに対応している。
- 4K(30fps)や1080p(30fps)での動画撮影が可能。
- 前面カメラ
-
- 1300万画素 カメラ
- ピクセル幅 1.12 μm、絞り値 ƒ/2.2で固定フォーカスに対応、画角 95°の超広角である。
- 充電
- 下部のUSB-Cポートで最大18Wの急速充電が可能である。なおこのUSB-C 3.2 Gen 2ポートは他の機器との接続も可能。
- また最大5WのQi充電に対応している。
ソフトウェア
- OS
- Android 13を標準搭載。
- セキュリティ
- 最低5年間のGoogle Pixelセキュリティアップデートに対応。Google One VPNが無料で利用できる。
- 認証
- ディスプレイ内蔵指紋認証センサーによる指紋認証やaシリーズ初の搭載となる顔認証、パターン、PIN、パスワードでの認証が可能。
脚注
関連項目
外部リンク
|
---|
2020年 (春・夏) |
5G スマートフォン |
- Galaxy S20 5G (SC-51A)
- Galaxy S20+ 5G (SC-52A)
Galaxy S20+ Olympic Games Edition
- Xperia 1 II (SO-51A)
- AQUOS R5G (SH-51A)
- LG V60 ThinQ 5G (L-51A)
- arrows 5G (F-51A)
|
---|
4G スマートフォン |
- Xperia 10 II (SO-41A)
- arrows Be4 (F-41A)
- Galaxy A41 (SC-41A)
- LG Style3 (L-41A)
|
---|
ドコモ タブレット | |
---|
その他 | |
---|
|
---|
2020年- 2021年 (冬・春) |
5G スマートフォン |
- Galaxy Note20 Ultra 5G (SC-53A)
- Galaxy A51 5G (SC-54A)
- Xperia 5 II (SO-52A)
- arrows NX9 (F-52A)
- LG VELVET (L-52A)
- AQUOS sense5G (SH-53A)
|
---|
4G スマートフォン |
- Galaxy A21 (SC-42A)
- AQUOS sense4 (SH-41A)
|
---|
ドコモ タブレット | |
---|
その他 | |
---|
|
---|
2021年 (春・夏) |
5G スマートフォン |
- Galaxy S21 5G (SC-51B)
- Galaxy S21 5G Olympic Games Edition
- Galaxy S21 Ultra 5G (SC-52B)
- Galaxy A52 5G (SC-53B)
- AQUOS R6 (SH-51B)
- Xperia 1 III (SO-51B)
- Xperia 10 III (SO-52B)
|
---|
4G スマートフォン |
- arrows Be4 Plus (F-41B)
- Xperia Ace II (SO-41B)
|
---|
ケータイ |
- DIGNO ケータイ ベーシック (KY-41B)
|
---|
その他 | |
---|
|
---|
2021年 (秋・冬) |
5G スマートフォン |
- Galaxy Z Flip3 5G (SC-54B)
- Galaxy Z Fold3 5G (SC-55B)
- Galaxy A22 5G (SC-56B)
- AQUOS sense6 (SH-54B)
- Xperia 5 III (SO-53B)
- arrows We (F-51B)
|
---|
その他 | |
---|
|
---|
2022年 (春・夏) |
5G スマートフォン |
- Galaxy S22 (SC-51C)
- Galaxy S22 Ultra (SC-52C)
- Galaxy A53 5G (SC-53C)
- Xperia 1 IV (SO-51C)
- Xperia 10 IV (SO-52C)
- Xperia Ace III (SO-53C)
- AQUOS wish2 (SH-51C)
- AQUOS R7 (SH-52C)
|
---|
ケータイ |
- arrows ケータイ ベーシック (F-41C)
|
---|
その他 | |
---|
|
---|
2022年- 2023年 (冬・春) |
5G スマートフォン |
- Galaxy Z Flip4(SC-54C)
- Galaxy Z Fold4 (SC-55C)
- Galaxy A23 5G (SC-56C)
- Xperia 5 IV (SO-54C)
- AQUOS sense7 (SH-53C)
- arrows N (F-51C)
|
---|
ドコモ タブレット |
- dtab (d-51C)
- dtab Compact (d-52C)
|
---|
ケータイ | |
---|
その他 | |
---|
|
---|
2023年 (春・夏) |
5G スマートフォン |
- Galaxy S23 (SC-51D)
- Galaxy S23 Ultra (SC-52D)
- Galaxy A54 5G (SC-53D)
- Xperia 1 V (SO-51D)
- Xperia 10 V (SO-52D)
- AQUOS R8 pro (SH-51D)
- AQUOS R8 (SH-52D)
- AQUOS wish3 (SH-53D)
|
---|
その他 | |
---|
|
---|
納入企業 |
|
---|
【新色】は以前に発売された機種の新色版 |