セルゲイ・アレクサンドロヴィチ

セルゲイ・アレクサンドロヴィチ
Сергей Александрович
ホルシュタイン=ゴットルプ=ロマノフ家
セルゲイ・アレクサンドロヴィチ大公

称号 ロシア大公
出生 (1857-05-11) 1857年5月11日
ロシア帝国の旗 ロシア帝国ツァールスコエ・セロー
死去 (1905-02-17) 1905年2月17日(47歳没)
ロシア帝国の旗 ロシア帝国モスクワ
埋葬 ロシア帝国の旗 ロシア帝国モスクワ、チュドフ修道院
1995年(改葬)
ロシアの旗 ロシアモスクワ、ノヴォスパスキー修道院
配偶者 エリザヴェータ・フョードロヴナ
父親 アレクサンドル2世
母親 マリア・アレクサンドロヴナ
役職 モスクワ総督
宗教 キリスト教正教会
テンプレートを表示

セルゲイ・アレクサンドロヴィチロシア語: Сергей Александрович, ラテン文字転写: Sergei Alexandrovich, 1857年5月11日 - 1905年2月17日)はロシア大公ドミトリー大公の伯父で育ての親でもある。

生涯

アレクサンドル2世の五男としてツァールスコエ・セローに生まれる。

1884年、従兄ヘッセン大公ルートヴィヒ4世の次女エリーザベト・アレクサンドラと結婚した。

1891年、兄アレクサンドル3世の命でモスクワ総督に就任。反動的で知られ、義弟でもある甥ニコライ2世に影響を与えた。1905年2月17日、馬車で外出中、エスエルのテロリストで、詩人でもあったイヴァン・カリャーエフ英語版が投げつけた爆弾により殺害された[1]。この暗殺事件は、ロシア革命に少なからず影響を与えたといわれる。逮捕されたカリャーエフは、同年に処刑された。

メモ

  • 大佛次郎の短編『詩人』はセルゲイ大公の暗殺事件を題材にした作品である。

脚注

  1. ^ 中野京子『名画で読み解く ロマノフ家12の物語』光文社、2014年、202頁。ISBN 978-4-334-03811-3 

関連項目