1973年イギリスグランプリ
レース詳細 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
日程 | 1973年シーズン第9戦 | ||
決勝開催日 | 7月14日 | ||
開催地 |
シルバーストン・サーキット イギリス、ノーサンプトンシャー | ||
コース長 | 4.711km | ||
レース距離 | 59周(315.597km) | ||
決勝日天候 | 曇り | ||
ポールポジション | |||
ドライバー | |||
タイム | 1:16.3 | ||
ファステストラップ | |||
ドライバー |
![]() | ||
タイム | 1:18.6(50周) | ||
決勝順位 | |||
優勝 |
| ||
2位 | |||
3位 |
1973年イギリスグランプリは、1973年のF1世界選手権第9戦として、1973年7月14日にシルバーストン・サーキットで行われた。
多重事故・赤旗中断
レース開始後1周目の最終コーナー、“ウッドコートコーナー”でジョディー・シェクター(マクラーレン)がデニス・ハルムを追い越そうとしてスピンし、外壁にぶつかりコースに跳ね返され、コースをふさぐ格好となった[1]。そこに後続のマシンが次々と追突していったため、赤旗が提示され30分間レースが中断された。このような激しい事故にもかかわらず、ドライバーの被害はアンドレア・デ・アダミッチが両足骨折の重傷を負ったのみだった[1][2]。レースの赤旗中断はF1世界選手権では初めてだった[3]。
30分後にレースは再開されたが、スタート直後に事故を起こしたジャッキー・オリバー[1]、シェクターと事故に巻き込まれた7台を含む計9台のマシンが参加できず、残った19台で再スタートした。
予選結果
順位 | No | ドライバー | コンストラクター | タイム | 差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | ![]() |
ロータス・フォード | 1:16.3 | |
2 | 7 | ![]() |
マクラーレン・フォード | 1:16.5 | + 0.2 |
3 | 8 | ![]() |
マクラーレン・フォード | 1:16.5 | + 0.2 |
4 | 5 | ![]() |
ティレル フォード | 1:16.7 | + 0.4 |
5 | 1 | ![]() |
ロータス・フォード | 1:16.7 | + 0.4 |
6 | 30 | ![]() |
マクラーレン・フォード | 1:16.9 | + 0.6 |
7 | 6 | ![]() |
ティレル・フォード | 1:17.3 | + 1.0 |
8 | 10 | ![]() |
ブラバム フォード | 1:17.4 | + 1.1 |
9 | 21 | ![]() |
BRM | 1:17.4 | + 1.1 |
10 | 19 | ![]() |
BRM | 1:17.5 | + 1.2 |
11 | 27 | ![]() |
マーチ・フォード | 1:17.6 | + 1.3 |
12 | 23 | ![]() |
サーティース・フォード | 1:18.0 | + 1.7 |
13 | 11 | ![]() |
ブラバム・フォード | 1:18.1 | + 1.8 |
14 | 31 | ![]() |
サーティース・フォード | 1:18.3 | + 2.0 |
15 | 24 | ![]() |
サーティース・フォード | 1:18.3 | + 2.0 |
16 | 18 | ![]() |
マーチ・フォード | 1:18.4 | + 2.1 |
17 | 20 | ![]() |
BRM | 1:18.4 | + 2.1 |
18 | 25 | ![]() |
イソ・マールボロ・フォード | 1:18.6 | + 2.3 |
19 | 3 | ![]() |
フェラーリ | 1:18.9 | + 2.6 |
20 | 9 | ![]() |
ブラバム・フォード | 1:19.1 | + 2.8 |
21 | 28 | ![]() |
エンサイン・フォード | 1:19.2 | + 2.9 |
22 | 14 | ![]() |
マーチ・フォード | 1:19.5 | + 3.2 |
23 | 29 | ![]() |
ブラバム・フォード | 1:20.1 | + 3.8 |
24 | 15 | ![]() |
マーチ・フォード | 1:20.1 | + 3.8 |
25 | 16 | ![]() |
シャドウ・フォード | 1:20.3 | + 4.0 |
26 | 17 | ![]() |
シャドウ・フォード | 1:20.3 | + 4.0 |
27 | 12 | ![]() |
シャドウ・フォード | 1:20.5 | + 4.2 |
28 | 26 | ![]() |
イソ・マールボロ・フォード | 1:20.8 | + 4.5 |
29 | 22 | ![]() |
テクノ | 1:21.0 | + 4.7 |
決勝結果
順位 | No. | ドライバー | コンストラクター | 周回 | タイム | グリッド | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | ![]() |
マクラーレン・フォード | 67 | 1:29:18.5 | 3 | 9 |
2 | 2 | ![]() |
ロータス・フォード | 67 | + 2.8 | 1 | 6 |
3 | 7 | ![]() |
マクラーレン・フォード | 67 | + 3.0 | 2 | 4 |
4 | 27 | ![]() |
マーチ・フォード | 67 | + 3.4 | 11 | 3 |
5 | 6 | ![]() |
ティレル・フォード | 67 | + 36.6 | 7 | 2 |
6 | 10 | ![]() |
ブラバム・フォード | 67 | + 44.7 | 8 | 1 |
7 | 19 | ![]() |
BRM | 67 | + 1:11.7 | 10 | |
8 | 3 | ![]() |
フェラーリ | 67 | + 1:17.4 | 19 | |
9 | 25 | ![]() |
イソ・マールボロ・フォード | 66 | + 1 Lap | 18 | |
10 | 5 | ![]() |
ティレル・フォード | 66 | + 1 Lap | 4 | |
11 | 15 | ![]() |
マーチ・フォード | 65 | + 2 Lap | 24 | |
12 | 21 | ![]() |
BRM | 63 | + 4 Lap | 9 | |
13 | 28 | ![]() |
エンサイン・フォード | 61 | + 6 Lap | 21 | |
Ret | 11 | ![]() |
ブラバム・フォード | 44 | オイル漏れ | 13 | |
Ret | 1 | ![]() |
ロータス・フォード | 36 | トランスミッション | 5 | |
Ret | 29 | ![]() |
ブラバム・フォード | 36 | 燃料システム | 23 | |
Ret | 12 | ![]() |
シャドウ・フォード | 24 | シャシー | 27 | |
Ret | 22 | ![]() |
テクノ | 6 | 燃料システム | 29 | |
Ret | 18 | ![]() |
イソ・マールボロ・フォード | 0 | スロットル | 28 | |
Ret | 30 | ![]() |
マクラーレン・フォード | 0 | アクシデント | 6 | |
Ret | 23 | ![]() |
サーティース・フォード | 0 | アクシデント | 12 | |
Ret | 31 | ![]() |
サーティース・フォード | 0 | アクシデント | 14 | |
Ret | 24 | ![]() |
サーティース・フォード | 0 | アクシデント | 15 | |
Ret | 20 | ![]() |
BRM | 0 | アクシデント | 17 | |
Ret | 9 | ![]() |
ブラバム・フォード | 0 | アクシデント | 20 | |
Ret | 14 | ![]() |
マーチ・フォード | 0 | アクシデント | 22 | |
Ret | 16 | ![]() |
シャドウ・フォード | 0 | アクシデント | 25 | |
Ret | 17 | ![]() |
シャドウ・フォード | 0 | アクシデント | 26 | |
DNS | 18 | ![]() |
マーチ・フォード | アクシデント | 16 |
- ラップリーダー:ロニー・ピーターソン(1 - 38周)→ピーター・レブソン(39 - 67周)
第9戦終了時点でのランキング
- 注:ドライバー、コンストラクター共にトップ5のみ表示。チャンピオンシップには前半8戦中ベスト7戦、後半8戦中ベスト7戦がカウントされる。ポイントはチャンピオンシップにカウントされるポイント、括弧内は総獲得ポイント。
脚注
外部リンク
- The Official Formula 1 website(2014年9月3日時点でのアーカイブ)
- British GP, 1973 Race Report - Grandprix.com
前戦 1973年フランスグランプリ |
FIA F1世界選手権 1973年シーズン |
次戦 1973年オランダグランプリ |
前回開催 1972年イギリスグランプリ |
![]() |
次回開催 1974年イギリスグランプリ |