国道258号

一般国道
国道258号標識
国道258号
地図
総延長 41.7 km
実延長 41.7 km
現道 41.7 km
制定年 1963年昭和38年)
起点 岐阜県大垣市
楽田町交差点(北緯35度22分42.28秒 東経136度37分24.89秒 / 北緯35.3784111度 東経136.6235806度 / 35.3784111; 136.6235806 (楽田町交差点)
終点 三重県桑名市北緯35度2分39.07秒 東経136度41分36.89秒 / 北緯35.0441861度 東経136.6935806度 / 35.0441861; 136.6935806
接続する
主な道路
記法
国道21号標識 国道21号
E1 名神高速道路
E23 東名阪自動車道
国道421号標識 国道421号
国道1号標識 国道1号
国道23号標識 国道23号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
国道258号 起点ポスト
岐阜県大垣市 楽田町交差点
国道258号 終点付近
三重県桑名市 小貝須付近

国道258号(こくどう258ごう)は、岐阜県大垣市から三重県桑名市に至る一般国道である。

概要

三重県桑名市多度町柚井
(2020年9月撮影)

起点の岐阜県大垣市から、揖斐川と並走するように南下し、海津市を経由し、終点である三重県桑名市に至る路線である。大垣市で名神高速道路と、桑名市で東名阪自動車道を連絡する重要な路線で、全線が指定区間となっている。大垣市から養老郡養老町大巻までの区間[1]および海津市内の一部区間、桑名市内のほぼ全区間(柚井交差点以南)は4車線、養老町大巻から海津市内にかけてはほぼ暫定2車線で整備されている。

路線データ

一般国道の路線を指定する政令[2][注釈 1]に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。

歴史

路線状況

通称

  • 大桑道路、美濃街道(大垣市、輪之内町、養老町、海津市、桑名市)
  • 水郷街道258(大垣市)

重複区間

  • 国道421号(三重県桑名市・西別所IC - 桑名市・上野交差点)

道路施設

橋梁

道の駅

地理

桑名市を南北に縦断する国道258号(画像の中央部)

当道路の東側を揖斐川が概ね並行して流れている。大垣市から養老郡養老町にかけては濃尾平野を通る一方、海津市 - 桑名市の区間は養老山地の東側を通る。

通過する自治体

交差する道路

一般国道・高速道路

岐阜県大垣市

三重県桑名市

県道

岐阜県大垣市

岐阜県養老郡養老町

  • 岐阜県道30号羽島養老線:船附村前東交差点
  • 岐阜県道213号養老平田線:船附南交差点(瑞穂交差点まで重複)
  • 岐阜県道213号養老平田線:瑞穂交差点

岐阜県海津市

三重県桑名市

ギャラリー

脚注

注釈

  1. ^ 一般国道の路線を指定する政令の最終改正日である2004年3月19日の政令(平成16年3月19日政令第50号)に基づく表記。
  2. ^ a b c d e f g 2022年3月31日現在

出典

  1. ^ 国道258号大桑道路”. 国土交通省中部地方整備局岐阜国道事務所. 2020年9月10日閲覧。
  2. ^ 一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2019年11月7日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g 表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況” (XLS). 道路統計年報2023. 国土交通省道路局. 2024年4月15日閲覧。
  4. ^ 一般国道の指定区間を指定する政令(昭和33年6月2日政令第164号)”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2012年10月27日閲覧。

関連項目

外部リンク